絞り込む
絞り込む
  • フリーワード検索

  • タグ検索※最大2個まで選択可能

    国内
    海外
    気分
ツアーを探す
APR 18 2025

【中国・四国】47都道府県のご当地ラーメンを制覇! ラーメンマニアが推薦する至極の一杯

国内外で年々盛り上がるラーメンブーム。日本各地に伝統的なご当地の味があり、長年愛され続け今に至ります。この記事では全国47都道府県それぞれの特色を解説するとともに、長年食べ歩いているマニアによるおすすめの47軒をコメントやマップ付きでレコメンド。その地で数十年愛される店を中心に、中には、ガイドブックではあまり紹介されていない、地元の方だけが知っているような穴場のお店も。おいしくて心温まる、ぜひ足をのばしていただきたいラーメン店を紹介します。

広島県の魅力

「原爆ドーム」と「宮島・嚴島神社」、2つの世界遺産がある広島県。歴史的景観が残る竹原、伝統建築による酒蔵が多く日本三大酒処に数えられる西条、坂が多く数々の映画のロケ地としても知られる尾道など、昔ながらの街並みを楽しめるスポットが多く、またウサギの島として知られる「大久野島」や、レモンの一大産地である「生口島」など瀬戸内海の島々も魅力です。

伝統的なご当地ラーメンは、ライトな豚骨醤油の「広島ラーメン」、豚骨主体のあっさり醤油スープに背脂ミンチを浮かべる「尾道ラーメン」が知られるほか、冷たい辛口のつけだれで味わう「広島風つけ麺」に、平打ち麺と鶏ガラスープも入った甘酸っぱいタレが特徴の「呉冷麺」と、冷たい麺の文化も根付いています。

30年以上全国のラーメンを食べ歩くマニアが推薦! 広島県のご当地名店は「来々軒」

画像: 「中華そば」600円

「中華そば」600円

画像9: 【中国・四国】47都道府県のご当地ラーメンを制覇! ラーメンマニアが推薦する至極の一杯

1951(昭和26)年に屋台で創業した、地域の大人気店。新幹線も停まる三原駅から徒歩2~3分の、ほぼ線路沿いにあります。五右衛門窯でガンガン炊かれたスープは白濁し、油が層になる程。キリッと醤油を効かせた味わいに、パリンパリンな食感の細麺という組み合わせ。そしてメンマもコリッと硬めでかなり個性的。こってり好きにはたまらない最高の一杯。歴史ある店では珍しい、超ワイルドラーメンがここにあります。

画像: 30年以上全国のラーメンを食べ歩くマニアが推薦! 広島県のご当地名店は「来々軒」

来々軒

住所広島県三原市本町1-6-8
電話0848-62-3466

関連記事

中部・四国のTOPにもどる

その他のラーメンはこちら

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.

No Notification