Beef or Fish
あなたは、どっち派?
海にも山にも接している鹿児島には、自然の恩恵を受けた新鮮な食材が盛りだくさん。
そこで今回は鹿児島県のさつま地方を代表する肉料理と魚料理をピックアップ!
食材を知り尽くした地元のお店の協力のもと、地域で愛される郷土料理を食べ比べてみました。
鹿児島に行ったらぜひとも食べたい肉料理と魚料理!
あなたならどちらを選びますか?
素材味わう定食対決
“牛のステーキ”と“鰤の刺し身”。
素材の味をできるだけ直球で味わう調理方法の対決。
現地だからこそ提供できる鮮度と味が活かされた、地元でしか味わえない定食だ。
鹿児島黒牛
ひとくちステーキセット(200g)
- DATA
- 店名:食のオアシスZINO
住所:鹿児島市山之口町3-12
営業時間: 11:30〜14:00、17:30〜23:00
定休日:第3日定休
食べやすいサイズ感で
パクパクいけちゃいます!
鹿児島黒牛
在来種に改良を重ね、1986年に「鹿児島黒牛」が誕生。2017年には、第11回全国和牛能力共進会にて、「全国和牛チャンピオン」の栄冠を獲得。きめ細やかな霜降りが生み出すまろやかなコクと旨味が特徴。(鹿児島県協力)
鰤王定食
- DATA
- 店名:長島大陸市場食堂
住所:出水郡長島町1232-1
営業時間:11:00〜14:00
定休日:水曜
お醤油を刺しただけで
味がキマります。
鰤王
鹿児島県、東町漁協は日本一の養殖ブリ生産地。独自の餌や飼育方法で愛情たっぷり育てられた東町漁協育ちの鰤は、鰤王と名付けられ世界中から注目されている。 県内で冬の旬な魚に選定された鹿児島を代表する味の一つだ。
しゃぶしゃぶ対決
生の食材を鍋にくぐらせ、タレにつけて食べるしゃぶしゃぶ。
素材に合わせて用意された鍋のダシや、工夫を凝らしたタレなど
お店ごとの特徴が表れておもしろい対決。
素材の旨味が引きたつしゃぶしゃぶ料理をご賞味あれ。
吉俣篤姫コース
- DATA
- 店名:黒豚しゃぶ鍋 八幡
住所:鹿児島市中央町2-4-2F
営業日時:不定休 / 11:30〜14:30 / 17:30〜2:00
(金・土・祝前日は3:00まで)
どれもかごしま黒豚との
相性抜群!
かごしま黒豚
約400年前に島津家久により琉球からやってきた黒豚。明治初期に品種改良が始まり、今では日本を代表するブランドへ。味は、旨味と甘みが強く、咀嚼しやすさで評価が高い。(鹿児島県協力)
クロマグロ
しゃぶしゃぶコース
- DATA
- 店名:黒マグロ専門店 黒・紋
住所:鹿児島市上之園町14-28
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜23:00
定休日:火曜
珍しい!
とろっと口の中で溶けます。
クロマグロ
別名ホンマグロとも呼ばれるマグロの定番クロマグロは、マグロの中でも最も大型。 鹿児島近海でもよく獲れるため市内ではマグロを使用した料理を楽しめるお店も多い。良質な脂と引き締まった赤身が特徴的。
郷土料理対決
地鶏なら“炭火焼き”、アラカブなら“お味噌汁”のように、
シンプルに見えて味わい深い郷土料理。
地元に受け継がれる定番の調理方法で生み出されるのは、
その土地の歴史が詰まった一品たち。
美味しいのにはワケがある! ご当地定番の料理を楽しもう!
地鶏の炭火焼き
- DATA
- 店名:とり嘉
住所:鹿児島市千日町6-17
営業時間:17:30〜23:30
定休日:日曜
ジュウジュウ!と焼ける音が
食欲そそるなあ。
さつま地鶏
通常より長い飼育日数を経て出荷されるさつま地鶏は、程よい歯ごたえと旨味が特徴的。2005年には、食肉産業展にて地鶏・銘柄とり食味コンテストpart2にて最優秀賞を獲得。日本一の地鶏となった。(鹿児島県協力)
あらかぶ御膳
- DATA
- 店名:あらかぶ亭
住所:長島町山門野4090-18
営業日時:火曜定休 / 11:30〜14:00 / 18:00〜0:00
私の家でも
よく食べていました〜
アラカブ
アラカブとはカサゴのこと。沿岸域の岩礁地帯に生息し、一本釣りの対象魚として好まれている。白身で身が締まり、あっさりした上品な味なので、お味噌汁の具材として県民に親しまれている。
鹿児島グルメ対決
いかがでしたか?
「VOL.01 鹿児島編」のプレゼント応募は終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
次回もおたのしみに!
あなたは、どっち?
赤まき
- DATA
- 店名:黒之瀬戸だんだん市場
住所:出水郡長島町山門野4093
営業日時:火曜定休 / 09:00〜18:00
日本三大潮流の渦潮
- DATA
- スポット名:渦潮パーク
住所:出水郡長島町山門野
屋久の紅茶
- DATA
- 店名:鹿児島ブランドショップ
住所:鹿児島市名産町9-1県産業会館
営業日時:年末年始定休 / 09:00〜18:00
桜島を一望
- DATA
- スポット名:種子・屋久フェリーターミナル
住所:鹿児島市本港新町