Narrow your search
Narrow your search
  • Free word search

  • Tag search *Up to 2 items can be selected

    Domestic
    abroad
    feeling
Find a Tour
Jan 31, 2022

[Chubu] Carefully selected by the JAL Hometown Support Team! A souvenir list for all travel lovers

One of the joys of traveling is choosing souvenirs. The items you bring back as mementos of your trip reflect the unique climate and culture of the place you visited. However, there are so many attractive souvenirs to choose from in each region that it can be hard to decide.

新潟県の推薦者

画像2: 【中部】JALふるさと応援隊が厳選! すべての旅好きに捧ぐお土産リスト

JALふるさと応援隊 新潟県担当 白勢

入社時に地上研修を実施、新潟空港支店及び新潟(市内)支店で空港・予約業務を担当し学びました。当時、シンガポールへの新婚旅行をJALパックでお申込みいただいたことをよく覚えております。
訓練後に国際線で乗務を開始、30年超えのキャリアになります。

新潟県の魅力

新潟県はお米とお酒が定番の魅力ですが、さらに自然を活かした古民家集落や農家民泊、また、佐渡の朱鷺を保護しながら島全体で取り組む減農薬農法で育てる「朱鷺と暮らす郷づくり認証制度」「生きものを育む農法」などSDGsと融合させた取組みも盛んです。
「佐渡島の金山」は2023年の世界文化遺産登録を目指して2月に国内の推薦が正式決定いたしました。

新潟県のふるさと応援隊がチョイスしたご当地お土産は……
「サーモン塩辛」と「生かんずり入り サーモン塩辛」

画像: 価格:いずれも200g瓶 1,080円/販売元:三幸

価格:いずれも200g瓶 1,080円/販売元:三幸

画像3: 【中部】JALふるさと応援隊が厳選! すべての旅好きに捧ぐお土産リスト

脂の乗ったアトランティックサーモンのハラス(腹身)を、厳選した糀を糖化させた「塩糀」で熟成。トロッとした食感に国産塩いくらがアクセント。
鮭は新潟の食文化に深く根付いており、三幸でも鮭の高い加工技術を誇ります。
また、唐辛子に糀、柚子、塩を加え熟成した妙高の伝統的香辛料「生かんずり入り サーモン塩辛」も絶品です。

新潟空港などで購入可能

Related articles

Return to the Chubu area TOP

Other areas are here

The contents published are accurate at the time of publication and are subject to change.

This article is a sponsored article by
''.

No Notification
日本語
English
简体中文
繁體中文
Translated by AI