1時間ほどあるなら……
有名店・行列店を手軽に味わうグルメコース
羽田空港は、実は名店や人気店がひしめく一大グルメスポットです。他店などでは大行列になっていても、ここでは並ばず入れることも少なくありません。これらのお店でおでかけ前の空いた時間を使ってお腹を満たせば、費やした時間以上の満足感を得られるかもしれません。
A5ランクの極上肉をお気軽に。予約なしで入れる焼肉の名店 焼肉チャンピオン 羽田空港店

江戸の街並みをモチーフにした、インバウンドのお客さまからも好評なエリア・江戸小路に、活気あふれる焼肉の名店があります。白いのれんをくぐれば、食欲をそそる香りと肉の焼ける音がそこかしこから。予約が取りにくい人気店も、羽田空港なら気軽に味わえます。

A5ランクの国産和牛を買い付けており、極上のサシが入った肉の数々はどれを食べてもハズレがありません。看板メニューの「特選盛り合わせ」(4200円)や「焼肉御膳」(2300円)などのセットメニューもあり、いずれも人気店の実力を感じられるはずです。もちろん無煙ロースターなので、機内でにおいが気になりにくいのもうれしいポイント。A5黒毛和牛をたっぷり使用した太巻き「焼肉チャンピオンロール」(840円)はテイクアウトもできます。
焼肉チャンピオン 羽田空港店 | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港線旅客ターミナル4F |
電話 | : | 03-5708-0529 |
営業 | : | 8:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | : | 無休 |
web | : | https://www.yakiniku-champion.com |
空港限定のものも。豊富なメニューと洗練された空間が特徴のうどんの人気店 つるとんたん 羽田空港店

スタイリッシュで和モダンの空間でいただけるのは、豊富なうどんメニューの数々。家族や友人たちとの団体行動での食事も、好みのメニューに巡り会える可能性が高そうです。

なかでも押さえておきたいのが、羽田空港店限定の「国産豚と旬野菜 和風酸辣湯のおうどん」(1380円)。酸味と辛味が絶妙なバランスで、うまみをたっぷりと称えたもち豚に箸が進みます。しばしの間、和食と別れを告げるなら、こんなお店でフライトの前につるっと流し込んではいかがですか?
麺匠の心つくし つるとんたん 羽田空港店 | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港線旅客ターミナル4F |
電話 | : | 03-6428-0326 |
営業 | : | 6:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | : | 無休 |
web | : | http://www.tsurutontan.co.jp/shop/haneda-udon/ |
ギフトやおやつにどうぞ。あの行列店のスイーツ 「N.Y.C.SAND」羽田空港

都心の店舗であれば行列が絶えない「N.Y.キャラメルサンド」も、羽田空港ならさほど並ばずに購入できます。第1ターミナル出発ロビー内の販売コーナーは、いつも多くのお客さまで賑わっています。

サクサクしたバタークッキーの食感と、とろっと濃厚なキャラメルのハーモニーは、一度食べると病みつきになってしまいます。羽田空港限定パッケージの4個入りは540円。気の利いたお土産用途はもちろん、機内で食べるお菓子としてもいいセレクトといえそうです。
「N.Y.C.SAND」羽田空港 | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル2F出発ロビー東京食賓館Eゲート前 ※販売場所が変更になる場合があります |
営業 | : | 5:45~20:30 |
定休日 | : | 無休 |
web | : | https://nycsand.com |
2時間以上あるなら……
乗り継ぎの合間にたっぷりリラクゼーションコース
いくら快適とはいえ、長時間のフライトには疲労が付きものです。ましてや乗り継ぎもあるとなると、身体のケアも考えておきたいところ。空き時間が2時間以上あるなら、リラクゼーションに費やしてみてはいかがでしょう。マッサージやヘッドスパ、プラネタリウムまで、羽田空港には癒やしスポットも豊富にあります。
ラウンジのようにくつろげる、こだわりのリフレクソロジー グランラフィネ 羽田空港第1ターミナル店
出張や旅行の方で賑わうフロアから少し離れて、静かなエリアにあるのがグランラフィネです。30分〜様々なコースがあり、空き時間に合わせて選ぶことができます。

手のツボを刺激するハンドリフレクソロジー(30分4400円〜)からフェイストリートメント(60分1万1000円)、むくみや疲労回復に効果のあるグランアロマトリートメント(50分7850円〜)など、多彩なメニューをラインナップ。すべて“オールハンド”の施術にこだわり、ドリンクサービスも提供。くつろぎの空間で、出発までのひとときを過ごすのもいいかもしれません。
グランラフィネ 羽田空港第1ターミナル店 | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル北ウィング3F |
電話 | : | 03-5756-0040 |
営業 | : | 9:00~20:00(付終了19:30) |
定休日 | : | 無休 |
web | : | https://www.bodywork.co.jp/brand/grandraffine/ |
フライトの合間に、睡眠と仕事の質を高めてくれるヘッドスパ ヘッドスパ&リフレクソロジー Q's for-rest羽田空港

Q's for-restは、“眠りの質”を高めてくれる施術が人気のヘッドスパ&リフレクソロジーサロンです。快眠セラピストの三橋美穂氏がコーディネートした五感すべてをケアしてくれる癒やしの空間では、髪を濡らさないヘッドスパ(20分3000円〜)が受けられます。

頭からデコルテ、肩までをカバーするスッキリ小顔コース(55分8000円)やぐっすり快眠コース(70分1万円)などもラインナップ。旅先での身体のパフォーマンスを向上したり、ビジネスの合間でリフレッシュしたいならぜひ活用したいお店です。
ヘッドスパ&リフレクソロジー Q's for-rest羽田空港 | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港3-3-2 第1ターミナル5F HANEDA HOUSE内 |
電話 | : | 03-5579-7660 |
営業 | : | 10:00~21:00(最終受付20:30) |
定休日 | : | 無休 |
web | : | https://www.queensway-group.jp/qs-for-rest_lp/ |
ドリンク片手に楽しめる、プラネタリウムカフェ PLANETARIUM Starry Cafe

フライトまでまだ時間が余っているなら、アルコールやドリンク片手にプラネタリウムはいかがでしょう。羽田空港国際線ターミナルの5Fには、日本のカルチャーを押さえた様々なお店が並ぶ「TOKYO POP TOWN」というゾーンがあります。そこにあるのがPLANETARIUM Starry Cafeです。
入場料は大人(中学生以上)530円、子ども(2歳以上)310円で、ワンドリンク制(ソフトドリンク
490円~)で、食事のメニューも豊富です。3分〜25分のプラネタリウムプログラムが絶えず流されており、不定期で限定プログラムも上映。幻想的な空間で、優雅なひとときをお過ごし下さい。
PLANETARIUM Starry Cafe | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港線旅客ターミナル5F TOKYO POP TOWN |
電話 | : | 03-6428-0694 |
営業 | : | カフェテリア 7:00~23:00(L.O.22:30) プラネタリウム 11:00〜17:00、17:30〜23:00 |
定休日 | : | 無休 |
web | : | http://www.haneda-airport.jp/inter/premises/tenant/5200100050750000/ |
3時間以上あるなら……
旅先の運動不足を事前解消! アクティビティコース
3時間以上あるなら、暇つぶしにアクティビティを組み合わせてはいかがでしょうか。渡航先でグルメを楽しむ予定があるなら、事前に体を動かしておくのもよさそうです。羽田空港には、アクティビティが楽しめる施設があります。最後はシャワーで汗を洗い流して、機内でゆっくり休む……。フライトがいつもより有意義なものになりそうです。
ビギナーもOK。空港職員からも人気の最新ボクシングフィットネス
b-monster 羽田空港スタジオ

第1ターミナルの5階には、アメリカ・NYで流行している最先端ボクシングジムがあります。空港職員も多く利用しているb-monsterは、未経験でも楽しめるプログラム構成で、トライアル体験も可能です。
45分間の無料体験会を1日1回開催しているほか、事前にウェブでアカウントを作成しておけば、14日間の有効期限で「羽田スタジオ14日間無料チケット」 をプレゼント中です。また3500円のトライアルチケット(1回限り利用可能)でレギュラープログラムも体験可能。クラブのような暗闇のなかで、音響に合わせてリズミカルに身体を動かします。トレーニング次第で800〜1000kcalもの消費カロリーが見込めるワークアウトで、たっぷりと汗を流しましょう。
b-monster 羽田空港スタジオ | ||
---|---|---|
住所 | : | 東東京都大田区羽田空港3-3-2 第1ターミナルビル the haneda house5F |
電話 | : | 0570-088-899 |
営業 | : | 7:00~22:15 |
定休日 | : | 不定休(年末年始休み) |
web | : | https://www.b-monster.jp |
フライト前にゴルフデビュー。最新設備のスタジオが併設する GDO Golfers LINKS -HANEDA-

ゴルフを体感できる空間「GDO Golfers LINKS -HANEDA-」。ここにはゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)が運営するゴルフレッスンスタジオ「 GOLFTEC by GDO」が併設されています。グローブやシューズ、靴下、ゴルフクラブといった必要なものはすべて無料レンタル。初めての人におすすめの体験プランは、練習場モード10分+シミュレーションラウンド1ホールを1650円(1名)で楽しめます。

また初心者でも利用できる「クラブ診断サービス(羽田空港スタジオ限定)」を実施中。メーカー認定を受けたコーチが一人一人のスイングに合った最適なクラブをフィッティングします。また、カフェも併設(ソフトドリンク各500円〜)しています。フライト前にゴルフデビューというのも面白いかもしれません。
GDO Golfers LINKS -HANEDA- | ||
---|---|---|
住所 | : | 東東京都大田区羽田空港3-3-2 第1ターミナル5F HANEDA HOUSE内 |
電話 | : | 03-6459-9960 |
営業 | : | 10:00~20:00 |
定休日 | : | 無休 |
web | : | https://gdogolferslinks.golfdigest.co.jp |
たっぷり汗をかいたなら、24時間利用可能なシャワールームへ シャワールーム(国際線ターミナル2F到着ロビー)

アクティビティが終わったら、すっきり汗を洗い流したいところ。海外へのフライト前なら、国際線ターミナル2階到着ロビーに24時間利用できるシャワールームがあります。

15室あるシャワールームの利用料金は1050円(30分。以降15分ごとに530円)。タオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーを各室内に備えるほか、歯ブラシやカミソリ、洗顔セット(メイク落とし・洗顔料・化粧水・乳液)を販売しています。搭乗までの時間や到着後に、しばしのリフレッシュタイムを。
シャワールーム | ||
---|---|---|
住所 | : | 東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港線旅客ターミナル2F |
電話 | : | 03-6428-0650(予約は受け付けておりません) |
営業 | : | 24時間 |
定休日 | : | 無休 |
web | : | http://www.haneda-airport.jp/inter/premises/service/relaxation.html |
空港の常識を覆すお店が続々オープンしている羽田空港には、有意義に時間を使えるスポットが数多く存在しています。そして2020年には、国際線ターミナル直結の大型複合施設「羽田エアポートガーデン」がオープン。暇つぶしの選択肢はさらに大きく増えそうです。空き時間を忘れられない旅の思い出に変えてみてはいかがですか?
とはいえ、時間によっては保安検査場や出国手続きの混雑もあります。充実した暇つぶしに夢中になりすぎないよう、くれぐれもご注意下さいませ。
※「羽田空港国際線ターミナル」は、2020年3月から「羽田空港第3ターミナル」に名称を変更します。
※2019年12月26日に一部内容を更新いたしました
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。
よろしければ、アンケートにご協力ください。