初めてのボーナスで親孝行をしたいと考えているあなたへ。学生生活を終え、社会人としての一歩を踏み出した今、日頃の感謝の気持ちを伝える特別な時間を過ごしませんか? 社会に出て改めて感じるありがたみを、旅という形で表現してみてはどうでしょう。本記事では、母娘で巡る福岡の1泊2日の旅プランをご提案します。

※価格は税込み表記です。

母のための、心に残る至れり尽くせりの贅沢旅

いつもありがとうの気持ちを込めて、母へ旅をプレゼント。舞台に選んだ福岡は、グルメの街、コンパクトシティとして知られ、1泊2日という限られた期間でも、十分に楽しめる魅力的な場所です。プロのおもてなしを受けながら地元の名物料理を堪能したり、風情溢れる太宰府のホテルで1泊したり、さらに母の好きなものを考えてセレクトした太宰府名物のお菓子や特産品を巡るモデルコースをご紹介します。

〈1日目〉

1日目は福岡市内で、昼食に福岡の水炊きを楽しんだ後、街ブラを満喫し、太宰府のホテルへ移動します。

「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

画像1: 「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

福岡空港から車で約20分。「水たき長野」で昼食をとります。

閑静な住宅街にある「水たき長野」は創業90余年の老舗で、予約困難な人気店。水炊きのおいしさはもちろんのこと、手頃な価格帯も人気の理由です。

画像: この旅ではミックスを注文

この旅ではミックスを注文

メニューは「【博多名物】水たき長野骨付きコース」と「水たき長野ミンチコース【スープ付き】」(どちらも3,200円)の2種類ですが、同じ値段で両方のメニューを楽しめる「ミックス」もオーダーできます。

画像2: 「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

まずは、丸ごと鶏を数時間煮込んで作られたコクのある白濁スープをいただきます。スープそのものの旨みを味わい、その後に鶏肉や野菜を楽しむという博多の伝統的なスタイルです。

画像3: 「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

次はスープに入っている脂肪の少ない生後90日の若鶏のみを使用した骨付き肉。鶏肉特有の臭みがなく、程よい歯ごたえで、ほんのり甘みのある自家製酢醤油に、もみじおろしとネギをかけていただきます。具材が加わるごとに変化する白濁スープの味と自家製酢醤油のハーモニーは、家庭では再現できない味わいです。

画像: 鶏の旨みをしっかりと感じる、弾力ある鶏つくねは絶品

鶏の旨みをしっかりと感じる、弾力ある鶏つくねは絶品

画像4: 「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

骨付き肉を堪能した後は、四つ身(むね肉・もも肉)、ハツ、レバー、ミンチのセットと野菜が運ばれてきます。

お店の人が火加減の調整から具の投入まですべてしてくれるので、老舗ならではのおもてなしをゆっくりお楽しみください。

画像5: 「水たき長野」で老舗のおもてなしを堪能

水たき以外に、一品料理をシェアするのもおすすめということで、「からあげ」(480円)も注文。水炊き専門店のから揚げは、肉の旨みが凝縮され、味付けも絶妙で、骨付きなのも珍しい品です。

水たき長野

住所福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
電話092-281-2200
営業時間12:00~22:00
定休日月・日曜、祝日
web水たき長野 公式サイト

贈り物で想いを伝える。「山響屋」で健康の縁起物を

画像1: 贈り物で想いを伝える。「山響屋」で健康の縁起物を

「水たき長野」からバスで約25分。九州地方を中心とした郷土玩具のお店「山響屋」でお土産を探します。店内に所狭しと並んだユニークな郷土玩具はどれも表情が豊かで、思わず母も笑顔に。

福岡県の女性職人が手がける「ヤチコダルマ」は、小さいものは手のひらに収まるサイズで、お土産にピッタリです。

画像2: 贈り物で想いを伝える。「山響屋」で健康の縁起物を
画像3: 贈り物で想いを伝える。「山響屋」で健康の縁起物を

猫を抱えた「猫だっこ」(2,200円)や、だるまが旗振りしている「パレード」(3,300円)は店主のイチオシです。

画像: 長寿を授けてくれるとされる七福神の一人、「寿老人」(1,980円)

長寿を授けてくれるとされる七福神の一人、「寿老人」(1,980円)

宮崎県の職人が手がけるコヨリ人形は健康の縁起物。形に残るお土産として、母へのプレゼントにいかがでしょう。

山響屋

住所福岡県福岡市中央区今泉2-1-55 やまさコーポ101
電話092-753-9402
営業時間11:00~18:00
定休日木曜
Instagram@yamabikoya

コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

画像1: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

博多バスターミナルからバスで40分。歴史的な街、太宰府へと移動します。

画像2: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

この旅で宿泊する「HOTEL CULTIA 太宰府」は“まち全体がまるごとホテルになる分散型ホテル”。まちに点在している歴史や文化を持った建物を再活用し、レセプション、客室、レストランなどを各棟に分散させ、まち全体をひとつの宿泊空間にしています。

画像3: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

まずはフロント棟「古香庵」へ向かいましょう。

「古香庵」にはコンシェルジュが常駐しており、まちの専門家として、太宰府のアクティビティやツアーを提案してくれるなど、旅をしっかりサポートしてくれます。母とやりたいことをコンシェルジュに相談して、特別な旅プランを作るのがおすすめです。この旅では翌日の朝に楽しめる「人力車」のアクティビティを追加します。

画像: かつて絵画の保管場所として使われていた蔵がもとになった客室

かつて絵画の保管場所として使われていた蔵がもとになった客室

画像4: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」
画像: 古香庵101のお部屋タイプ

古香庵101のお部屋タイプ

チェックイン時には、宿泊する建物が持つ歴史をコンシェルジュが丁寧に説明してくれます。建物がどのように使われていたかを知り、当時の様子を思い描きながら滞在してほしいという想いが込められているのだとか。

画像: 画像提供:HOTEL CULTIA 太宰府

画像提供:HOTEL CULTIA 太宰府

夕食は、九州全土から集めた食材で作られた絶品フレンチです。事前に予約しておけば、メッセージプレートも用意できるので、普段言葉にできない感謝の気持ちを伝えるサプライズも叶います。

画像5: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

お腹が満たされた後は、太宰府の職人が作ったこだわりの檜風呂で旅の疲れをゆっくり癒します(※一部客室はシステムバスを用意)。

画像6: コンシェルジュ付きの非日常ステイ「HOTEL CULTIA 太宰府」

朝食にもホテルのこだわりが詰まっているので、夕朝食プランもおすすめです。福岡県糸島産の鯖を使ったゴマ鯖や、ホテル自家製梅塩と八女茶をかけていただくお茶漬けは絶品です。

HOTEL CULTIA 太宰府

住所福岡県太宰府市宰府3-3-33
電話0120-210-289
営業時間チェックイン:15:00~20:00/チェックアウト:~12:00
webHOTEL CULTIA 太宰府 公式サイト

〈2日目〉

2日目は太宰府の街へ。母の好みからセレクトしたお店で食べ歩きを楽しみ、帰りの飛行機までの時間をめいっぱい満喫します。

人力車に乗って、個空間の特別な太宰府観光へ

まずは、「HOTEL CULTIA 太宰府」のコンシェルジュを通して前日に予約しておいた人力車でスタート。

画像: iStock/Type100

iStock/Type100

有名な「太宰府天満宮エリア」は東側にありますが、西側にも大宰府政庁跡などの歴史ある観光スポットが多数あります。太宰府を知り尽くした俥夫(しゃふ)と共に、歴史・文化に紐づくスポットを巡り、徒歩では味わえないディープな太宰府をお楽しみください。

太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

人力車の最終下車場所は、太宰府駅近辺。そこから参道に入り、徒歩約3分の位置にある「味の明太子 ふくや 太宰府店」でお腹を満たします。

画像1: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

福岡県民のソウルフード、明太子を食べずには帰れません。昭和24年創業の「味の明太子 ふくや」は福岡県内に複数店舗を展開しています。しかし、太宰府店でしか手に入らない商品もあり、週末は行列になることも。

画像2: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能
画像: 新作も続々登場。時期によって新しい味のお茶漬けにも出合えるかも

新作も続々登場。時期によって新しい味のお茶漬けにも出合えるかも

太宰府店の名物はテイクアウトの「明太温茶漬け」(500円)で、太宰府店でしか食べられません。さらに季節限定メニュー「明太冷ジュレ茶漬け」(500円)もおすすめ。2人で半分ずついただくのも楽しい。

画像3: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

店内には明太子の試食コーナーがあり、好みの味や辛さを見つけてお土産にできます。

画像4: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

学問の神様を祀る太宰府天満宮に由来した「合格缶」と、出世魚の魚卵を使用した「出世缶」。どちらも太宰府店だけの限定商品で、人気のお土産です。

味の明太子 ふくや 太宰府店

住所福岡県太宰府市宰府3-2-47
電話092-929-2981
営業時間9:30~17:00(イートイン10:00~16:30)
定休日なし
web味の明太子 ふくや 太宰府店 公式サイト

続いて暑い日にピッタリなのが「太宰府参道 天山」。

画像5: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

夏季限定で販売される「あまおう葛アイスバー」(500円)は、鮮やかな見た目も相まってSNSでも話題です。ゼリー状の葛に、福岡県産あまおう苺のスライスを入れて作られており、アイスなのにぷるんとした食感がクセになります。葛はスーパーフードとしても知られ、健康効果もあるのだとか。卵や乳製品を使用した通常のアイスと違って溶けにくいので、食べ歩きにも最適です。

画像: 画像左:あまおう葛アイスバーの販売は11月まで

画像左:あまおう葛アイスバーの販売は11月まで

自家製の「あまおう葛アイスバー」は、15時には完売することも珍しくないそう。特に週末は大行列ができる人気店なので、早めに行くことをおすすめします。

「串わらび」(350円)は串から滑り落ちそうなほどぷるぷる。味は八女茶粉と黄粉の2種類あり、注文してから粉をまぶしてくれます。

画像6: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

お土産におすすめなのは「鬼瓦最中」。小豆や皮などの原材料にこだわり、一つ一つ丁寧に手作りされています。

太宰府参道 天山

住所福岡県太宰府市宰府2-7-12
電話092-918-2230
営業時間10:00~17:00
定休日不定休
web太宰府参道 天山 公式サイト

歩き疲れてきたところで、ひと休憩。選んだのは、薩摩藩の定宿として、西郷隆盛も泊まったという歴史ある店「松屋」です。

画像7: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

土産物店「松屋」に隣接する喫茶「松屋 維新の庵」は1987年(昭和62年)にオープンしました。

画像8: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能
画像9: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

早速お抹茶セットを注文。焼きたての梅ヶ枝餅とお抹茶に自家製梅干しが付いて700円。各プレートに生花が飾られており、おもてなしの心が感じられます。

ほんのりと優しい甘さの梅ヶ枝餅に、甘じょっぱい梅干しがマッチします。

画像10: 太宰府天満宮の参道で食べ歩き!気ままにグルメを堪能

飲食は店内だけでなく、お庭でも食べることができます。自然に癒されながら、旅を振り返る時間にするのもおすすめです(※お庭は休憩所ではありませんので、「松屋 維新の庵」で飲み物を注文してからご利用ください)。

松屋 維新の庵

住所福岡県太宰府市宰府2-6-12
電話092-922-6125
営業時間9:00~18:00
定休日不定休

お昼から2人飲み。締めに「DAZAIFU BREWERY」でお酒の味くらべ

画像1: お昼から2人飲み。締めに「DAZAIFU BREWERY」でお酒の味くらべ

旅の最後に、念願だった母との2人飲みを楽しみます。参道を抜けたすぐの場所にあるのは、2023年にオープンした「DAZAIFU BREWERY(太宰府ブルワリー)」。

画像2: お昼から2人飲み。締めに「DAZAIFU BREWERY」でお酒の味くらべ

他店で購入したフードの持ち込みもOKで、試飲も楽しめるのは嬉しいサービス。ご当地の珍しいお酒がそろっているので、いろいろな種類を味くらべできます。

ポップなデザインの可愛いビール瓶には、すべてQRコードが付いています。読み取るとおみくじが表示され、今日の運勢が出てくる仕掛けも。

画像3: お昼から2人飲み。締めに「DAZAIFU BREWERY」でお酒の味くらべ

太宰府ならではの「梅」のビール(750円)は、さっぱりさわやかな味わいで、香りはしっかり梅なのに味はビールという不思議な体験を味わえます。

画像: 「Cebu4」(1,000円)

「Cebu4」(1,000円)

他にも宮崎県産のパッションフルーツで作られた「Cebu4」は、見た目も味もパッションフルーツのスムージーのような新感覚のクラフトビール。ビールが苦手な方でも飲みやすくおすすめです。

お酒の味について話しながら母と飲み交わす時間は、大人になったからこそのひと時。旅の忘れられない思い出になります。

DAZAIFU BREWERY

住所福岡県太宰府市宰府1-14-29
電話092-917-7020
営業時間10:00~17:00
定休日水曜
webDAZAIFU BREWERY 公式サイト
※メニューは3~4カ月に一度変わる可能性があります

食べ歩きを満喫したら、太宰府駅から福岡空港国際線行きのバスで帰路につきます(福岡空港国際線ターミナルから福岡空港国内線へは、無料シャトルバスで約11分)。

福岡最後のショッピングは福岡空港で。買い残したお土産があっても心配ありません。空港内には50店舗以上のお土産店があり、欲しいものをそろえることができます。

関連記事

【オプション】国内線ファーストクラスの利用もおすすめ

画像: ※画像はA350。機材によって仕様が異なります

※画像はA350。機材によって仕様が異なります

せっかくの母娘旅ならば、ゆとりのあるプライベート空間で贅沢な移動をプレゼントするのもおすすめです。福岡は国内線ファーストクラスが導入されています。
(一部の便にて設定)

搭乗月ごとに変わる機内食は、日本が誇る名店がプロデュースした旬の味覚を楽しめます。専用チェックインカウンターやラウンジ、専用保安検査場も利用でき、出発前から優雅に過ごせます。

web:JAL ファーストクラス

母娘で思い出をつくる1泊2日の福岡の旅。一緒に過ごした時間は何にも代えがたいもの。母に改めて感謝を伝える、特別な旅を参考にしてみてください。

関連記事

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.