画像: JALスタッフがおすすめする中芸の景観と食文化

日本航空〔高知支店〕 舛野

皆さま、こんにちは。高知支店に所属しております舛野です。
今回は高知県の東に位置する中芸地域(奈半利町・田野町・安田町・北川村・馬路村の5町村)のおすすめしたい景観と食文化を紹介していきます。

かつて中芸の生活を支えた森林鉄道

ところで皆さん、中芸地域にはかつて西日本最大の森林鉄道があったことをご存じでしょうか?
銘木・魚梁瀬杉を中心とした林業が盛んであったこの中芸地域では、5町村をぐるっと一周するように材木を運ぶための森林鉄道「旧魚梁瀬森林鉄道」が駆け巡っていました。明治44年の開通当時は自然の重力による運材が行われており、林業を行う山のある馬路村から多くの材木を載せた車体を下らせ、田野町で材木を下した後は犬や牛が車体を牽いて山に戻っていたそうです。そこから太平洋に出た材木が日本中にいきわたっていたことを考えると、皆さまの身近にある昔の木造建築物ももしかしたら旧魚梁瀬森林鉄道で運搬された材木が使われているかもしれませんよ。

画像: 魚梁瀬森林鉄道線全体図と当時の鉄道線の模型

魚梁瀬森林鉄道線全体図と当時の鉄道線の模型

森林鉄道は材木のトラック輸送化やバスの運行などにより既にその役目を終えていますが、安田川に沿って安田川線が通っていたことがわかる五味隧道(ごみずいどう)/馬路村や明神口橋/安田町、立岡二号桟道/田野町、小島橋/北川村など当時の鉄道の形が残る文化財を訪れると、多くの木材を産出し日本全国へ送り出す橋渡しを担っていた当時の中芸の風景が浮かんできます。

画像: 小島橋(北川村)

小島橋(北川村)

画像: 立岡二号桟橋(田野町)

立岡二号桟橋(田野町)

画像: 五味隧道(馬路村)

五味隧道(馬路村)

画像: 明神口橋(安田町)

明神口橋(安田町)

森林鉄道の歴史や当時の中芸地域の生活風景を語りかけてくるようなこれらの48の構成文化財とそのストーリーは、中芸地域の文化や特色を遺す重要な文化財として平成29年より日本遺産に認定されています。晴天時には透き通って見える川沿いに残る貴重な文化財を訪ねてみませんか?

日本一の柚子の生産地 ゆずロード

高知県は日本一の柚子生産地であり、その生産シェアは日本国内の約5割に達します。その多くの柚子が中芸地域で栽培されていますが、ここにも上述の森林鉄道の存在が大きくかかわっているんです。
江戸時代、北川村で庄屋見習いをしていた中岡慎太郎がその土地に自生していた柚子に着目し、柚子の栽培を奨励したことが中芸地域でのゆず栽培の起源とされています。こうして中芸地域では林業に代わる産業として柚子の栽培が主として行われるようになり、かつて材木を運んでいた森林鉄道の沿線は柚子畑が広がる「ゆずロード」となっていきました。

画像: 柚子畑(馬路村)

柚子畑(馬路村)

画像: 黄玉の柚子畑

黄玉の柚子畑

黄柚子は10月下旬~12月頃に収穫時期を迎え、ちょうどこれからの時期に柚子畑では黄色の柚子玉が見られます。高知には柚子の味や香りが楽しめる料理や飲み物がたくさんありますが、私のおすすめは柚子をきかせたお寿司「ゆず寿司」です。高知県では柚子玉から果汁を絞りとった柚子酢のことを「ゆのす」と呼びますが、その「ゆのす」で仕立てられたお寿司を口に入れると、柚子のさわやかな香りに包まれてすっきりとした味を感じられますよ。

画像: 柚子料理の紹介(日本遺産ゆずロードミュージアム内)

柚子料理の紹介(日本遺産ゆずロードミュージアム内)

日本遺産ゆずロードミュージアム/安田町

日本遺産にも認定されている中芸地域の林業の歴史やストーリー、そしてゆずの魅力を伝えるミュージアム「日本遺産ゆずロードミュージアム」が今年5月に完成しました。林業が盛んだった当時の生活がわかる資料に加え、森林鉄道の軌道がより分かりやすく示された鉄道模型や子供でも分かりやすいプラレールでの沿線が展示されています。「なぜこの地に西日本最大級の森林鉄道が必要だったのか」「今でも部分的に残る遺構はどのように繋がっていたのか」。重要文化財にも指定されている森林鉄道の遺構巡りとともに、ミュージアムを訪れるときっと何倍にも理解を深められるはずです。

画像: 森林鉄道沿線をかたどったプラレール

森林鉄道沿線をかたどったプラレール

画像: 森林鉄道模型

森林鉄道模型

いかがでしたでしょうか?今回は南国土佐の東部に位置する中芸地域の歴史を感じられるスポット、食文化をご紹介いたしました。中芸地域の森林鉄道とゆずの文化財やストーリー、文化は平成29年度に日本遺産に認定され、令和5年度には再認定とともに他の地域のモデルとなる「重点支援地域」にも選定されています。
昨年5月には「日本遺産中芸ゆずと森林鉄道ガイド会」を発足し、12名のガイドが中芸の日本遺産森林鉄道遺構をバス・ハイヤー・自家用車・Eバイク・歩きなどでご要望に応じて案内をしてもらえるガイドツアーも行っているそうです。また、11月には初開催となる「第1回全国森林鉄道サミットin高知&中芸日本遺産フェスティバル」という森林鉄道の歴史、そして中芸の食文化を味わえるイベントが開催されます。今回紹介できなかった文化や歴史にも触れられる3日間です。高知県にお越しの際にはぜひ中芸地域に足を運んでいただき、「歴史」そして「食」をご体感ください。

画像: ガイドツアーの様子

ガイドツアーの様子

【お問い合わせ先】中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会

住所高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
Tel0887-30-1865
URLhttps://yuzuroad.jp/

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.