進化し続ける街・東京には、数多くのお土産があり、選ぶのに迷うことも多いかもしれません。観光に訪れた人も、帰省などでお土産を買う人も、せっかくなら東京でしか買えないアイテムを手に取ってみてはいかがでしょう。
SNSやメディアに取り上げられる人気店の名品、伝統の技が光る逸品、渡した瞬間に歓声が上がるようなおしゃれな品など、味わいも見た目も秀逸で話題性のあるおすすめの15品をご紹介します。

※価格は税込み表記です。
※価格、販売状況は2024年1月時点の情報です。

〈洋菓子〉
どれを選ぶかわくわくする本棚のようなチョコレートボックス

画像: スモール(11枚入り) 3,100円、ラージ(22枚入り) 4,310円/販売元:アンダーズ 東京 ペストリー ショップ

スモール(11枚入り) 3,100円、ラージ(22枚入り) 4,310円/販売元:アンダーズ 東京 ペストリー ショップ

虎ノ門ヒルズにあるホテル「アンダーズ 東京」のペストリーショップで販売されている「アンダーズ チョコレート ライブラリー」。本棚のようにインデックスのあるボックスの中には、色とりどりのチョコレートが収められていて、開いた瞬間から心がときめきます。

爽やかな酸味とフルーティな香りの「バナナ」「オレンジ」「ジンジャー&レモン」のほか、食感が楽しい「カカオニブ」「ライスクリスプ」「クリスパールズ」、風味豊かなナッツが入った「ヘーゼルナッツ」「ピスタチオ」「ジャンドゥージャ」、芳醇な香りが魅力の「コーヒー」「アールグレイ」の計11種類のチョコレートが入っています。サイズは11枚入りの「スモール」と22枚入りの「ラージ」の2種類。その名の通り、一つ一つが物語のようにバリエーション豊かなチョコレートをぜひお楽しみください。

アンダーズ 東京 ペストリー ショップ

住所東京都港区虎ノ門1-23-4虎ノ門ヒルズ森タワー1F
電話03-6830-7765
営業時間10:00~19:00(L.O.18:45)
定休日なし
webhttps://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/pastry-shop/

ごろっと大きなクランベリーが入ったしっとりパウンドケーキ

画像: 1本2,376円、1カット410円/販売元:PAYSAGE

1本2,376円、1カット410円/販売元:PAYSAGE

「PAYSAGE(ペイサージュ)」は、2024年2月22日に旗艦店となる代官山本店がオープンする注目の新パティスリーです。サブレなど、焼き菓子を中心に独創的なスイーツを展開している同店でおすすめなのが、「ケークベリークランベリー」。アーモンドパウダー入りで、しっとりとしたきめ細かい生地が魅力のパウンドケーキです。中に入っているのは、ごろっと大きめのラトビア産ドライクランベリー。実が柔らかく、甘酸っぱい風味が生地によく馴染んでいます。1カットから購入できるので、ちょっとした手土産にもぴったり。紅茶と合わせて、優雅なティータイムをお過ごしください。

PAYSAGE 代官山本店(2024年2月22日~)、新宿伊勢丹店で購入可能

気になるナンバーは? SNSでも話題のハイセンスなキャラメル

画像: 12個入り1,490円/販売元:NUMBER SUGAR

12個入り1,490円/販売元:NUMBER SUGAR

丁寧に仕上げられたキャラメルが人気の「NUMBER SUGAR」は、表参道、丸の内、代官山など、東京観光に欠かせない注目エリアに店舗を構えています。おしゃれなパッケージ、ひと粒124円から購入できるなど、心を掴むポイントが多くSNSでも話題のアイテム。

看板商品のキャラメルは、全部で12種類。フレーバーごとにナンバリングされており、人気の「NO.1バニラ」をはじめ、ほどよい塩気がクセになってしまう「NO.2ソルト」など、どれも無添加、無香料、無着色で、誰もが安心して味わえます。
12種類すべてが入ったギフトボックスはもちろん、贈る相手にちなんだナンバーを選べば、その人だけのお土産として喜んでもらえるはず。

NUMBER SUGAR 表参道本店、丸の内店、代官山店で購入可能

素朴ながら奥深くセンスはNo.1。今一番食べたい、東京のクッキー缶

画像: 5,768円/販売元:シヅカ洋菓子店

5,768円/販売元:シヅカ洋菓子店

港区三田と銀座に店舗を構える「シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所」。原料には、地球環境への負荷が小さいサステナブルな栽培方法で収穫されたものを極力使用し、シンプルな工程で洋菓子を作っています。

お土産としておすすめの品は「No.1 Shizuka Bisucuit」。蓋を開けた瞬間に広がる濃厚なバターと小麦の香り。甘やかなその空気だけで、すぐにおいしさが予感できます。
缶の中には、1枚1枚がどれも大きく厚いクッキーがびっしり。平日でも売り切れが続出するほどの人気を呼んでいます。シンプルな缶は贈る相手を選ばず、素朴だけれど洗練された、東京の最旬クッキーです。

シヅカ洋菓子店 三田本店、銀座5丁目店で購入可能

贈った相手も大好物になってしまう、絶品チョコレートバー

画像: 2,962円/販売元:ショコラティエ・エリカ

2,962円/販売元:ショコラティエ・エリカ

白金のプラチナ通りに店を構える「ショコラティエ・エリカ」は、遠方からも足を運ぶお客さんが跡を絶たない名店です。
ロングセラー商品「マ・ボンヌ ブロック」は、ミルクチョコレートの中にマシュマロとクルミが入った“禁断のお菓子”。これだけのチョコレート、とてもじゃないけど食べきれない……と思うことなかれ。ユニークな食感、甘さ加減、そして切る位置ごとに変わる味わいに、ついついもう一切れ、と手が伸びてしまいます。

どなたに贈っても、気に入ってもらえる魅惑のチョコレート「マ・ボンヌ ブロック」。有料でお好みのラッピングが選べるので、相手ごとにセレクトしても楽しいでしょう。

ショコラティエ・エリカ

住所東京都港区白金台4-6-43
電話03-3473-1656
営業時間10:00〜18:30
定休⽇8月1日~31日、12月31日~1月3日
webhttps://www.erica.co.jp/

変わらぬおいしさを伝える。銀座発ハイカラなマカロン

画像: 6個入り 1,728円/販売元:西洋銀座

6個入り 1,728円/販売元:西洋銀座

2013年に惜しまれつつも閉店した「ホテル西洋銀座」。そこで提供されていたスイーツや惣菜は今でも都内の百貨店で販売されています。閉店から時を経てなお人気が高く、その歴史を伝え続けています。

中でも多くのファンを持つのが、販売当時、まだメジャーでなかったマカロンをもとにオリジナルスイーツとして誕生した「銀座マカロン」。薄く艶やかな生地に、卵黄とシロップを混ぜて作った特製バタークリームとラム酒漬けレーズンが挟まれています。通常のマカロンよりも平たく、しっとりとした歯触り。ひと口食べると、レーズンから染み出すラム酒の香りが口いっぱいに広がります。
長く愛されてきた「銀座生まれ、銀座育ち」のハイカラなスイーツです。

西洋銀座 大丸東京店、小田急百貨店新宿店で購入可能

この場所、この時間にしか買えない。とっておきの限定スイーツ

画像: 78g入り1,080円/みみずく洋菓子店(販売元:モロゾフ)

78g入り1,080円/みみずく洋菓子店(販売元:モロゾフ)

洋菓子メーカー・モロゾフが手がける「みみずく洋菓子店」は、素材にこだわり丁寧に作りあげた限定スイーツと豊かな時間を過ごすためのヒントをお届けするスイーツブランド。実店舗は伊勢丹新宿店のモロゾフのみで、毎日16時から限定販売しているという秘密の洋菓子店です。オンラインショップでは24時間いつでも買うことができます。

オンラインでも取り扱いのない、正真正銘、実店舗のみの限定品が「キャラメル・オ・ブール」。きび砂糖、藻塩を使用し、バターを焦がしながら直火で炊き上げ、ローストアーモンドを加えて仕上げたキャラメルです。
香ばしい風味と滋味豊かな甘み、カリッとしたアーモンドの食感、そしてほんのりと感じる藻塩のハーモニー。知る人ぞ知る限定ショップの、とっておきのひと粒は特別感たっぷりです。

みみずく洋菓子店(モロゾフ店舗内)

住所東京都新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店本館地下1F カフェ エ シュクレ/モロゾフ
電話078-822-5533(モロゾフお客様サービスセンター)
営業時間毎日16:00~伊勢丹新宿店の閉店
定休⽇伊勢丹新宿店の定休日に準ずる
webhttps://shop.morozoff.co.jp/f/mimizuku

〈和菓子〉
創業125年の歴史あり。上品な甘さが魅力のきな粉もち

画像: 3個包712円/販売元:赤坂青野製菓

3個包712円/販売元:赤坂青野製菓

2024年10月で創業125周年を迎える和菓子店、赤坂青野の看板商品「赤坂もち」。小さな風呂敷で包んだスタイルは、同店の三代目鑑次郎がきな粉ともちを散らばることなく素早く食べられるようにと考案したもの。

食べ方のポイントは、風呂敷を解いたら内箱の中身をすべて小風呂敷の上に取り出すこと。付属の“おくわし”(楊枝)使って、きな粉をもちによく絡めていただきます。やわらかなもちと練りこまれたクルミの食感が絶妙で、香ばしいきな粉と黒糖の優しい甘さについつい顔がほころびます。

素材の持つ自然な甘みを活かした老舗の一品をぜひご堪能ください。

赤坂青野 赤坂本店で購入可能

歌舞伎役者も御用達。代々受け継がれてきたホンモノのどら焼き

画像: 1個173円/販売元:木挽町よしや

1個173円/販売元:木挽町よしや

東銀座駅からほど近く、歌舞伎座の裏路地にある和菓子店「木挽町よしや」。創業100年もの歴史があり、代々受け継がれている味と技術で多くのファンを持つ老舗店です。
中でも人気の品は、半月型が愛らしい「どら焼き」。皮はしっとりとしたモチモチの食感、甘さ控えめの粒餡は、北海道十勝産の小豆を使用しています。良質な小豆ならではの豊かな香りとほどよく残る粒が、薄めの皮と相性抜群です。

そのまま召し上がってもおいしいですが、電子レンジで10秒ほど温めるとさらにふんわりと優しい味わいに。購入する際は、店内にずらりと並ぶ、歌舞伎役者など常連客の焼印もお見逃しなく。

木挽町よしや

住所東京都中央区銀座3-12-9
電話03-3541-9405
営業時間月~金曜10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休⽇日曜・祝日、土曜不定休
webhttps://kobikichoyoshiya.com/

食べられないほどかわいい! 縁起のよさを詰め込んだ、ネコ型最中

画像: 6個入り 1,550円/販売元:白樺

6個入り 1,550円/販売元:白樺

錦糸町で昔ながらの伝統的な和菓子を作り続ける「白樺」。良質で安心な原材料を使い、どの和菓子も毎日丁寧に手作りしています。

テレビでも取り上げられる人気商品の「たらふくもなか」は、福を呼び寄せてくれそうな「まねき猫」の姿をした愛らしい最中。香ばしい皮の風味と、ほどよい甘さの餡が絶妙です。“白いダイヤ”と称される北海道産白小豆を炊いた贅沢な粒餡は、銅鍋でじっくり炊き上げるため、縁起のいい黄金色をしています。
かわいらしくて食べるのにちょっとした罪悪感を抱いてしまうのはご愛敬。相手の幸せを願う気持ちまでお届けできる、縁起物のお土産です。

錦糸町 白樺本店

住所東京都墨田区江東橋2-8-11
電話03-3631-6255
営業時間8:00~18:00
定休⽇月曜
webhttps://shirakaba.site/shop/

モダン、なのに懐かしい。上品なコクある、かりんとう

画像: 1箱5枚入り 1,566円/販売元:HIGASHIYA

1箱5枚入り 1,566円/販売元:HIGASHIYA

銀座や丸の内、南青山と東京のおしゃれエリアの中でも、モダンな雰囲気が目を惹く「HIGASHIYA」。上質な味わいや、洗練されたパッケージが魅力の和菓子店です。

板状の大きな「かりんとう」は、昔懐かしい甘さと、目新しいフォルムからファンの多い品。黒糖の蜜がつやつやと光り、薄く仕上げることでパリッと歯触りのよい食感に。醤油の風味もアクセントとなり、コクのある上品な味わいが楽しめる逸品です。
パッケージがシンプルで高級感もあるので、目上の方へのお土産にもおすすめです。

HIGASHIYA 銀座店、青山店、丸の内店で購入可能

初めての味わい、食感。和菓子の奥深さを感じる新感覚の羊羹

画像: 2,500円/販売元:wagashi asobi

2,500円/販売元:wagashi asobi

東急池上線長原駅から徒歩1分。観光目的で訪れる人はそう多くない長原商店街の一画に、アトリエ風の和菓子店「wagashi asobi」が佇んでいます。
そこへ、わざわざ買いに訪れたいお土産といえば、「ドライフルーツの羊羹」です。北海道産小豆の上質な餡と、沖縄県西表産の黒糖、ラム酒で炊き上げた香り高くすっきりとした甘さの羊羹に、ドライフルーツのイチゴとイチジク、クルミがゴロゴロと入っています。

そのまま食べるのもいいですが、お好みの食べ方も。特に、パンの上にチーズと羊羹をのせたアレンジがおすすめなんだとか。まるでテリーヌのような斬新な和菓子は、ワイン好きの方へのギフトにもぴったりです。

wagashi asobi

住所東京都大田区上池台1-16-2
電話03-3748-3539
営業時間10:00~17:00
定休⽇日曜不定休
webhttps://wagashi-asobi.com

〈スイーツ以外も! 〉
おつまみにもおすすめ!さまざまな味が楽しめる小粒パイ

画像: 小缶入り 1,840円/販売元:日本ガストロノミー研究所

小缶入り 1,840円/販売元:日本ガストロノミー研究所

「プティ・サレ・アペリティーフ」は、東京・白金のフレンチレストラン「Chez Lui(シェ・リュイ)」が手掛ける絶品小粒パイです。シックなブルーが目を引く高級感のある缶の蓋を開けると、6つの味(オリーブ、ガーリック、コンブ、エビ、チーズ、ゴマ)の小粒パイがぎっしり詰め込まれています。

フランスではちょっとしたパーティで小さなパイをふるまう習慣があり、ここから着想を得てつくられました。サクッと焼き上げたパイ生地は食感が良く、ひと粒ごとの味が際立っていて、口にするたびに異なる風味が舌の上に広がる様子は、まるでコース料理を食べているかのよう。ワインだけではなく、ビールや日本酒にも合う一品で、甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめです。

Chez Lui代官山本店

住所東京都渋谷区猿楽町23-2
電話03-3476-3853
営業時間9:00~21:00(年末年始を除く)
定休日火曜(祝日の場合は営業)
webhttps://www.chez-lui.com/

自分へのご褒美にも! 贈る相手の笑顔が見える、リエット&ペースト

画像: 各2,460円/販売元:パーク ハイアット 東京

各2,460円/販売元:パーク ハイアット 東京

日本におけるデリカテッセンの先駆けともいえる「パーク ハイアット 東京」内のショップ「デリカテッセン」。食材にこだわったサンドイッチやお惣菜が並びます。

ここだけの特別な東京土産が、「ポークリエット」などを含む3種類のリエット&ペースト。
贈り物としてはもちろん、いつも頑張っている自分へのご褒美にもおすすめの品です。赤ワイン、白ワインとの相性もよいので、甘いものが苦手な方、お酒が好きな方へ贈ってみてはいかがでしょう。加えて、かわいいイラストの描かれた容器も胸が高鳴るポイント。食べ終えてからは小物入れなど別の用途に利用することができます。

パーク ハイアット 東京 デリカテッセン

住所東京都新宿区西新宿3-7-1-2 1F
電話03-5323-3635
営業時間11:00〜19:00
定休⽇なし
webhttps://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/dts.html

なかなか買わないからこその特別感。究極の梅干し詰め合わせ

画像: 12個入り(香梅6個入り・しそ漬梅6個入り)4,500円/販売元:パレスホテル東京 日本料理「和田倉」

12個入り(香梅6個入り・しそ漬梅6個入り)4,500円/販売元:パレスホテル東京 日本料理「和田倉」

東京のど真ん中・丸の内1-1-1にある、パレスホテル東京は、緑溢れる5つ星ホテル。このホテル内にある日本料理「和田倉」が厳選した、紀州南高梅の梅干しの詰め合わせは、改まったシーンのお土産としておすすめです。

木箱には、2種類の梅干しが美しく並んでいます。はちみつが入った甘みのある“香梅”と、しそによるすっぱい“しそ漬け梅”は、いずれも皮をかじれば、梅の果肉がとろっと出てくる贅沢な梅干しです。
個別の包装、日持ちもするので、会社へのお土産に最適。自分ではなかなか買わない高級梅干しだからこそ、ギフトにすれば喜んでもらえるでしょう。

パレスホテル東京 ペストリーショップ「スイーツ&デリ」

住所東京都千代田区丸の内1-1-1 地下1F
電話03-3211-5315
営業時間10:30~19:00
定休⽇なし
webhttps://www.palacehoteltokyo.com/newsroom/latest-news/restaurants-bars/wadakura-specialty-umeboshi/

新しいお店が続々オープンし、どのエリアを訪れてもお土産を買うことができる東京。だからこそ、東京でしか買えないこだわりの品を選んでみてはいかがでしょうか。観光ついで、帰省前、自分へのご褒美……とさまざまな用途でのお土産選びの参考にしてみてください。

初回投稿日:2022年12月14日
※2024年1月25日に一部内容を更新いたしました

関連記事

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.