
日本航空〔熊本支店〕 原口

日本航空〔熊本支店〕 坂内

日本航空〔熊本支店〕 岡崎

日本航空〔熊本支店〕 高瀬
皆さまこんにちは!いつもOnTrip JALをご覧いただきありがとうございます。
熊本支店の岡崎、高瀬、原口、坂内です。
蛇口をひねればミネラルウォーターが出る熊本は、世界でも希少な地下水都市であり、その品質は特級水と評されるほどです。熊本の魅力がたっぷりと詰まったふるさと納税のおすすめ返礼品を、私たち支店メンバーがご紹介いたします!

水がおいしかけん、なんでんおいしかよー!
南阿蘇村の美味しい水でできた「みなみ阿蘇ビール」
ビールの成分の約9割は水。つまり「水の生まれる郷とよばれる南阿蘇はビールが生まれる郷でもあります」と語るみなみ阿蘇ビールの梶川さん。美味しい水と南阿蘇産のホップを使用した2種の飲み比べ、そしてラベルの阿蘇五岳の違いをお楽しみください。

・ みなみ阿蘇ビール
・JALふるさと納税 熊本県南阿蘇村 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434337
国宝に指定された「通潤橋」のあるまち、山都町の「いちご食べ比べセット」
なかはた農園のいちごで、よつぼし、ゆうべに、さがほのか、恋みのりの中からその季節のおいしい3品種を厳選してお届けします。
さまざまなレストラン飲食店で利用されているなかはた農園のいちごは、外れのない美味しさです!

・ いちご3品種食べ比べセット
・JALふるさと納税 熊本県山都町TOP https://furusato.jal.co.jp/municipality/434477
九州内唯一のサントリー工場があるまち嘉島町の「ザ・プレミアム・モルツ」
本当に良い素材、丁寧な作り方、すべての条件を揃え理想の泡にたどり着いたザ・プレミアム・モルツ。平成の名水100選に選ばれた六嘉湧水群・浮島のある嘉島町の「天然水のビール工場・熊本阿蘇ブルワリー」で醸造された「熊本産プレモル」は、ビール好きの方に、ぜひ味わっていただきたい逸品です。

・ ザ・プレミアムモルツ1ケース
・JALふるさと納税 熊本県嘉島町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434426
「みかんと史跡の里」の玉東町の野菜・フルーツ詰め合わせ
自然の力がいっぱいの玉東町からは、寄附お申し込み時の季節に合わせた旬の野菜・フルーツ10〜12品目を詰め込んだセットをご紹介。秋には玉東町の風景の一部である段々畑で生った、美味しいみかんが届くかも?ぜひ一度試してみてください!

・ 季節の野菜・フルーツ詰め合わせセット
・JALふるさと納税 熊本県玉東町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/433641
古墳時代から栄えた歴史の古い町、氷川町の「うまかチキン」
うまかチキンのもも+むねハーフセットは、氷川町ふるさと納税で最も人気の返礼品!調理しやすいようにカット済みの上、保存のことも考えられた真空パック
の小分けになっています。とても使い勝手の良いそして美味しいチキンをぜひ、ご堪能ください!

・ うまかチキン もも+むねハーフセット
・JALふるさと納税 熊本県氷川町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434680
贈り物にも最適。南関町の「南関素麺」
猿渡製麺所の南関素麺です。すべての行程を手作業で行っています。実は寒素麺(冬に作られる素麺)を買って梅雨を越して夏にいただくのが通の食べ方だそう。世の素麺好きの皆さまに召し上がっていただきたい、そして贈り物にもしていただきたい逸品です。

・猿渡製麺所 南関素麺
・JALふるさと納税 熊本県南関町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/433675
空港のあるまち、益城町の「湖池屋プライドポテト」
震災からの復興、地域貢献活動の観点から九州初の生産工場が益城町に出来て2年。美味しいポテトチップスが日々出来上がっています!自分だけの“マイポテチ”が作れる工場見学もおすすめ。ぜひマイポテチを見つけに益城町へ足を運んでみてはいかがですか?

熊本国際空港株式会社 提供
・湖池屋プライドポテト
・JALふるさと納税 熊本県益城町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434434
ベスト米焼酎賞も獲得した、八代市の「米芳醇」
良質な米とオリジナル酵母が造り出す、リンゴやバナナを思わせる華やかな吟醸香、そして甘く厚みのある味わいが特徴の「米芳醇」。
2023年5月にフランスで開催された「kuraMaster2023 本格焼酎・泡盛コンクール」で米部門、プラチナ賞および米部門のトップの審査員賞を受賞しました!

・ 八代不知火蔵 米芳醇
・JALふるさと納税 熊本県八代市 https://furusato.jal.co.jp/municipality/432024
熊本県北部の海の玄関口、長洲町の「訳あり一番摘み有明海産海苔」
有明海産一番摘み海苔は9月ごろから種付けが行われ、水温がぐっと低くなる11月~12月に収穫。この時期に採れる一番摘みは味も香りも最高品質でミネラルが豊富!訳ありとはありますが、すこし穴があいていたり、角が欠けていたりするだけ。ご自宅用、お子さまのおやつには申し分ないお品です。

・訳あり一番摘み有明海産海苔
・JALふるさと納税 熊本県長洲町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/433683
錦町で長年愛されるお店の「豚足」
40年に渡り地元の方に愛される豚足はお子さまにも大人気!
丁寧な手焼きだから大量生産は難しいけれど、夜中に無性に食べたくなっても県内には24時間稼働中の自動販売機が7か所もあるから安心!阿蘇くまもと空港にもあるので旅の最後に購入可能です。

・ お食事処「風月」の豚足
・JALふるさと納税 熊本県錦町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/435015
こだわりがつまった宇城市の「車海老」
宇城市の戸馳島からは餌にこだわった車海老です。「美味しいものを食べると美味しい車海老になる」とおっしゃるのは、代表の吉本さん。水温がぐっと下がる11月~12月に旬を迎えます。瞬間冷凍することでアミノ酸が増え、甘味成分も増加。解凍時間は流水で15分。お好きな時に車海老のお刺身がお召し上がりいただけます!

・活き 車海老
・JALふるさと納税 熊本県宇城市 https://furusato.jal.co.jp/municipality/432130
さつまいも界のキングが作る、大津町の「ベニーモ」
紅はるか芋は熟成により糖度に20度以上差がでると教えてくださったのはさつまいも界のキングとも呼ばれる中瀬さん。芋づくりに適した大津の火山灰土と熟成までの徹底管理と経験と愛情をお持ちのみなさまが手間暇かけて育てたスイーツのようなベニーモです。

・JALふるさと納税 熊本県大津町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434035
・熊本県大津町産 なかせ農園の蔵出しベニーモ
https://furusato.jal.co.jp/goods/detail/1641e99236d5b584281d12324cdc9a4c
日本国内の人口増加率トップクラス、菊陽町の「旬の野菜詰め合わせ」
菊陽町の旬の美味しい野菜や果物を直売所が選定し、詰め合わせにしました。
菊陽町はにんじんの産地として有名ですが、他にもたくさんの野菜や果物が生産されています。生産者が丹精込めて栽培した新鮮な野菜や果物を、ぜひご堪能ください!

・ 野菜・果物などの詰め合わせ
・JALふるさと納税 熊本県菊陽町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/434043
美味しい水の名所。菊池市の「ナノ水素水 キヨラビ」
名水百選に選ばれた菊池水源系のシリカも含まれている天然水に、高濃度水素を加えたキヨラビ。水素が高濃度で維持できるアルミパウチ容器は旅行に持って行くにもぴったり!ゴミのサイズダウンにもなるありがたい形状です。

・ ナノ水素水 キヨラビ
・JALふるさと納税 熊本県菊池市 https://furusato.jal.co.jp/municipality/432105
世界最大級のカルデラの内側にあるまち、阿蘇市の「ASO MILK」
阿蘇市といえば、ASO MILK!1968年に創業し今年で55年目を迎えられた阿部牧場は、阿蘇の自然と草原・水にこだわり、「牛づくりは草づくり。草づくりは土づくり」を合言葉に阿蘇の草原を活かした独自の酪農スタイルを確立されています。搾りたてをそのままのおいしさでお届けしたいという想いで作られたASO MILKの飲むヨーグルトは格別です!

・ ASO MILK
・JALふるさと納税 熊本県阿蘇市 https://furusato.jal.co.jp/municipality/432148
九州の「お米食味コンクールin菊池」において4年連続グランプリを受賞!多良木町の「こめたらぎ」
稲の発育状態を見ながら7つの肥料をときには手捲きしながら、愛情深く育てられているこめたらぎ。生産者の尾形さんのお気に入りの食べ方は土鍋で炊いて、まずはそのまま。そのあとは明太子と。TKGにしてもしっかりと感じられる粒立ちのよさです。

・こめたらぎ
・JALふるさと納税 熊本県多良木町 https://furusato.jal.co.jp/municipality/435058
※返礼品について、時期によって受け付けが終了している場合がございますので予めご了承ください。
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。