皆さま、こんにちは。客室乗務員の生山です。
ラグビー日本代表と言えば、山田章仁さんが北九州市のご出身ですが、
今回は、美しい自然とレトロな街、北九州をご紹介いたします。
ラグビー日本代表と言えば、山田章仁さんが北九州市のご出身ですが、
今回は、美しい自然とレトロな街、北九州をご紹介いたします。
![画像1: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/3f7cfe619b893c636dfd9b0892019116c330a698_xlarge.jpg)
客室乗務員 生山
まずは、河内藤園です。
![画像2: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/d9879e59a8ff56b6f26c5efbba385fbe18593560.jpg)
こちらはCNNの「日本でもっとも美しい場所36選」に選ばれ、世界中から観光客が訪れるスポットです。長さ110m続く藤のトンネルや1,000坪に広がる藤棚は、辺り一面に広がる藤の優しい紫色に心が洗われる景色です。
![画像3: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/7a78d549426a90ee808e80247e7889039168f668.jpg)
![画像4: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/40d2fd5864944de33db32833b6efb1122925765e.jpg)
次に、かつて日本三大港として国際貿易で栄えた門司港レトロです。
![画像5: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/c876571baf33854ae3effd4277ff6807c0daa670.jpg)
明治から昭和初期の趣ある建築はノスタルジーな雰囲気。この地発祥の焼きカレーはもちろん、関門のふぐをはじめとした鮮魚は絶品です。また、百田尚樹さんの歴史小説「海賊とよばれた男」でお馴染みの出光佐三が出光商会を創業した地でもあります。
最後は、小倉エリアをご紹介しましょう。
![画像6: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/5ebf4556bb03139269fc599262f97b530a20a8ce.jpg)
レトロな商店街「旦過市場」では、自分で新鮮な魚を選び、その場で捌いてもらって作るオリジナルの海鮮丼(通称:大學丼)が有名です。1950年創業の「シロヤベーカリー」では、一番人気のサニーパンとオムレットはお手頃価格ですが満足度は120%!ぜひとも試していただきたい一品です。
![画像7: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/2cedabfe6f39d6545eee0b7ea0f1638b1f190270.jpg)
![画像8: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/6b1d5e5fef62413f02ece2954bc14e39c97b9779.jpg)
北九州の魅力は伝わりましたでしょうか?みなさんもぜひ北九州に行って観光を楽しみつつ、ラグビー日本代表を応援しよう!ファイトー、イッパーツ!
![画像9: 美しい自然とレトロな街! 北九州の魅力について](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/ab1bd9911dfce62fcb49d58011369e1419fa80e9.jpg)
※旅コラムは、2019年3月29日時点の内容です。
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。