北海道・釧路を1泊2日で楽しみつくすモデルコース。「世界三大夕日スポット」の一つと言われている幣舞(ぬさまい)橋や釧路発祥の絶品ローカルフードが味わえるグルメスポットなど、釧路を訪れたら外せないおすすめ観光スポットを紹介します。
画像1: 美食とレトロな街並みを満喫。1泊2日釧路市街地の旅

西村 愛

2004年からスタートしたブログ「じぶん日記」管理者。47都道府県を踏破し、地域の文化や歴史が大好きなライター。
島根「地理・地名・地図」の謎 (実業之日本社)、わたしのまちが「日本一」事典 (PHP研究所)、ねこねこ日本史でわかる都道府県(実業之日本社)を執筆。 サントリーグルメガイド公式ブロガー、Retty公式トップユーザー、エキサイト公式プラチナブロガー。

釧路旅行 1泊2日のモデルコース

【釧路の気温と気候】沿岸部と内陸部の差に注意

旅行の前に、釧路の気温と気候をチェック。沿岸部と内陸部で大きく異なる気候を解説します。
繁華街である釧路駅周辺などの沿岸部は一年を通して涼しく、真夏の8月でも日中の最高気温は20~25度であることがほとんど。30度以上の真夏日になることは稀です。

冬は日照時間が長く、強い季節風が吹きます。厳しい寒さではありますが、最高気温が0度以下の真冬日は北海道のなかでも比較的少なく、雪が降っても積もる量が多くないため、道路が長期間にわたって雪で覆われることはほとんどありません。

阿寒湖などがある内陸部は、夏になると気温が30度を超える真夏日を記録することもあります。しかし湿度が低く、爽やかな風が吹いているので、本州と比べるとカラッとしていて過ごしやすいと感じられるでしょう。
冬は最低気温が-20度になることもあるほど寒さが厳しく、雪もうずたかく積もります。自動車で移動する場合には事前準備と十分な注意が必要です。

【釧路旅行の交通手段】釧路駅周辺を観光するならバスとレンタサイクルを活用するのがおすすめ

バス

旧釧路市・釧路町内を中心に観光するなら、「くしろバス」「阿寒バス」を利用することになります。
土日祝日限定の、両路線が乗り放題になるパスポートが1枚600円(小人、障害者割引無し)とお得。パスポートはバス車内や釧路駅前バスターミナルにて購入できます。
また、阿寒湖温泉を観光する場合は、無料の「まりも家族バス」も便利です。

レンタサイクル

釧路駅周辺にはいくつかレンタサイクルサービスがあります。坂道も少なく自転車移動しやすい土地なので、是非利用してみてください。(時期によって貸し出しが無い場合も)

■釧路市民活動センターわっと
・自転車:3時間まで200円(延長1時間毎に100円加算)
・マウンテンバイク:3時間まで300円(延長1時間毎に200円加算)
・電動自転車:基本3時間まで500円(延長1時間毎に300円加算)

■釧路市観光国際交流センター
・電動アシスト自転車、ミニベロ、マウンテンバイク:3時間1,600円、8時間2,800円

電車

釧路市内を含む北海道を列車で巡るならば、JR北海道の電車とバス(一部路線を除く)が乗り放題となる「北海道フリーパス」がおすすめです。
北海道フリーパスは7日間で大人26,230円、普通車指定席も6回まで利用可能。余裕を持って電車の旅を満喫したいならばお得な一枚です。

9:40 たんちょう釧路空港に到着。釧路駅へ移動

朝1便で到着したたんちょう釧路空港。東京はまだ半袖でしたが、やっぱり肌寒い。そんな空港にはタンチョウモニュメントがありました。そう、釧路をはじめとする道東は丹頂鶴が生息する地域。それも越冬などはせず一年中暮しているのです。

空港から釧路駅に移動すると、あちらこちらにタンチョウモニュメントが。
本物のタンチョウにも会えるかもとたまに空を見上げてみたけれど、さすがに市内中心部では出会うことができませんでした。鶴を観たい場合は釧路湿原や阿寒町、鶴居村へ行くと見られるようです。

連絡バスで約45分(たんちょう釧路空港→釧路駅前)

11:00 レンタサイクルで釧路川沿いを散策

何本もの橋がかかる釧路川を俯瞰できる「まなぼっと幣舞(釧路市生涯学習センター)」の無料展望台へ登りました。遠く釧路湿原まで見渡せる絶景です。旅をする時、早めに俯瞰できるところから街を眺めておくと、ざっとした地理が掴めてその後の旅がぐんと楽になります。
末広町にあるわっと(釧路市民活動センター)でレンタサイクルを借りて川沿い散策!あまり漕ぎたくない方にはアシスト付き自転車もありますよ(充電量にお気を付けください)。

街なかは比較的平坦な道が多いので自転車で走りやすいですし、川横は広く歩道が取ってあって通る風がとても気持ちいいです。
港周辺の釧路川下流域にはレンガ造りの「北海道立釧路芸術館」、まもなく開館20年を迎えます。さらに近くには大阪の商売繁盛にあやかるため浪花町と名付けられたという、倉庫が立ち並ぶ情緒豊かなエリアもあります。

まなぼっと幣舞(釧路市生涯学習センター)
住所〒085-0836 北海道釧路市幣舞町4-28
開館時間9:00〜22:00
休館日月曜、12月29日〜1月3日
電話番号0154-41-8181
webhttp://www.kushiro-bunka.or.jp/manabo/
釧路市民活動センターわっと
住所〒085-0014 北海道釧路市末広町3-1
営業時間月曜〜土曜 10:00〜22:00
日曜 10:00〜19:00
休館日第4日曜
電話番号0154-22-2232
webhttp://www.946wat.jp

※2020年4月以降の情報はwebを要確認

13:00 釧路のご当地グルメ、蕎麦を味わうランチタイム

うどん屋さんは極端に少ないと言われる釧路。それほどに“そば文化”が浸透しているそうです。
レンタサイクルで駅北口方面へ回り込み、向かうは川北通。
自転車で走っていると釧路中心部とは全く違う景色。道路幅が大きく郊外な雰囲気になってきました。大型チェーン店や工場もありました。紅葉もずいぶん進んで青空に映えますが、北海道の天気の変わり方の早いこと…。あっという間に雲が出たり、晴れたり。季節の変わり目だったからかもしれません。

「東屋 川北分店」ののれんをくぐると店内はとても清潔感があります。従業員さんも多くててきぱきと働く姿が気持ちいいです。
オーダーはまず「無量寿」。そしてアツアツの「かしわ抜き」。かしわ抜きとはかしわそばのそば抜きで、その名前のトラップに混乱してしまうのですが、冷たいそばを食べた後にかしわ抜きの熱い出汁で体を温めるのが最高なんです!

川北東家
住所〒085-0003 北海道釧路市川北町7-14
営業時間月曜 11:00〜15:00
水曜〜日曜 11:00〜20:00
定休日火曜
電話番号0154-23-1750

15:00街歩きで写真映えするレトロな街並みを楽しむ

釧路の街は、釧路駅の南側に市役所や美術館、観光地などが密集しています。
生活の基盤は郊外型になりつつあり、中心部はシャッターを閉めたお店も多く少しさみしい感じです。しかしお店から突き出した袖看板がずらりと並ぶ小道や、懐かしさを感じるレトロポップなフォントが使われたお店でいっぱい。まるで映画ロケセットの中を歩いているような錯覚さえ感じさせてくれます。

街歩きの合間に立ち寄りたい、釧路のおすすめカフェ

街歩きの合間にはカフェへ。喫茶店風のメニューがずらりと並ぶカフェが多く残っており、地元の方たちの楽しい語らいの場となっている様子。カフェ巡りだけでも一日を潰せるくらいに個性的でかわいいお店が多かったです。
今までの旅、これからの旅についてぽろぽろと話しているうちに、色んなことを教えてもらったり別のお店を紹介してもらったり。やはり人の流入が多い港町気質なのでしょうか、ウェルカムな雰囲気にいっぺんで釧路が好きになりました。

喫茶ボロンジ

喫茶ボロンジ
住所〒085-0014 北海道釧路市末広町3-2-17
営業時間14:00〜24:00
定休日日曜・木曜
電話番号0154-45-1203
webhttps://www.instagram.com/bolounge.coffee/

豊文堂書店 喫茶ラルゴ

豊文堂書店 喫茶部 ラルゴ
住所〒085-0015 北海道釧路市北大通8-1
営業時間火曜〜土曜 11:00〜19:00
日曜 11:00〜17:00
定休日月曜
電話番号0154-64-6028
webhttp://blog.livedoor.jp/coffeelargo/

17:50 釧路観光で外せない、幣舞橋越しの釧路の夕日

バリ島、マニラと共に世界三大夕日として数えられる釧路。夕方になるとどこからともなく幣舞橋近くにカメラを持った人たちが現れます。キリッと冷たい空気の中、ゆっくりと海へと落ちていく夕日。それはそれは見事なものでした。
私も早速カメラで夕日撮影を試みましたがなかなか難しい~。しかしレースのように美しく見える橋の欄干やアートな雰囲気のブロンズ像など、夕日のためにセッティングされたかのようなスポットでした。

19:00 夜ははしご酒。ザンギや寿司など、釧路グルメを味わいつくす

ザンギ発祥の店「鳥松」

釧路観光に訪れたら外せないグルメ、「ザンギ」。北海道での鶏のから揚げの別名だと思っていたのですが、発祥のお店へ行くともっと奥深い世界が広がっていました。
まずザンギと呼ぶのは骨付きぶつ切りの鶏肉のこと。これは丸鶏を使っているお店だからこそで、素材を無駄にせずに食べきるという意味もあります。私たちが普段食べているから揚げは「骨なしザンギ」として区別されています。
お好みですが、本場のザンギを食べたければ骨付きをチョイスするのが良いですね!

鳥松
住所〒085-0013 北海道釧路市栄町3-1
営業時間17:00〜24:30
定休日日曜
電話番号0154-22-9761

海鮮の美味しさがつまった茶碗蒸しがおすすめ。「和食 直」

和食 直
住所〒085-0014 北海道釧路市末広町2-9
営業時間平日ランチ営業あり(12月中旬から1月上旬は営業なし) 
月曜〜木曜 11:30〜14:00
月曜〜木曜 18:00〜23:00
金曜、土曜 18:00〜24:00
定休日日曜
電話番号090-1649-8039

シメにもおすすめの立ち食い寿司「松寿司」

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.