四国のほぼ中央、四国山地の中にある高知県・大豊町。四国最大の河川である吉野川が町の中心を流れ、切り立った山々が雄大な景観を生み出しています。大自然を満喫できるこの地は、旅先に非日常の高揚感やアクティビティを求める方にぴったり。そこには、心ときめく体験が待っています。

※価格は税込み表記です。

画像1: 心ときめく体験が待つ場所。高知県・大豊町の楽しみ方

〈体験〉自然が生み出す芸術を、見て触れて体験する

初めてでも気軽に楽しめる川下り、パックラフトに挑戦「THE BLUE EARTH」

画像1: 初めてでも気軽に楽しめる川下り、パックラフトに挑戦「THE BLUE EARTH」

ラフティング、カヤック、SUPなどのリバーアクティビティが体験できる「THE BLUE EARTH」。ここでは、日本三大暴れ川の一つにも数えられている吉野川を最大限に楽しめるコースが充実しています。

数あるアクティビティの中から紹介するのは、初めてでも気軽に楽しむことができるパックラフトです。パックラフトとは持ち運び可能な折り畳みボートのこと。安定感があり操作がしやすいので初心者でも転覆しにくく、事前レクチャーを受ければ1人で簡単に乗りこなすことができる人気のアクティビティです。

画像2: 初めてでも気軽に楽しめる川下り、パックラフトに挑戦「THE BLUE EARTH」

まずは準備体操から始めます。パドルの持ち方、乗船時の姿勢、操作方法などリバーガイドの方がマンツーマンで丁寧に指導してくれます。

画像3: 初めてでも気軽に楽しめる川下り、パックラフトに挑戦「THE BLUE EARTH」

実際に川に入って操作の確認をし、慣れてきたら川下りスタート。

レギュラーコースでは約6km中、5個の激流を下ります。まるでジェットコースターに乗っているかのような大迫力のポイントから、自然の美しさを感じる絶景ポイントまで、見どころ満載。

大自然を全身で感じることができるおすすめの体験スポットです。

THE BLUE EARTH

住所高知県長岡郡大豊町永渕382-4
電話090-7765-4524
営業時間パックラフト 午前の部 9:00~12:00、午後の部 13:45~16:45
参加条件中学生以上
料金パックラフト レギュラーコース 10,000円
webhttps://theblueearth.jimdo.com/

土から生まれ、土に還る染料で彩る。「つちといろ」で染めもの体験

画像1: 土から生まれ、土に還る染料で彩る。「つちといろ」で染めもの体験

土から生まれた天然の染料で染め上げるべんがら染め体験や、大豊町の土から作った染料で染める土染め体験ができる「つちといろ」。

画像2: 土から生まれ、土に還る染料で彩る。「つちといろ」で染めもの体験

カラフルで多彩な模様が可愛らしい、べんがら染めを体験します。まず選ぶのは、染める土台。模様が綺麗に出やすいのは手ぬぐいですが、Tシャツやエコバッグなど普段から使えるアイテムの用意もあります。持ち込みもOKなので一度相談してみましょう。

模様は、絞り染めと板締め絞りの技法を応用すれば、約15種類以上。写真は、板締め絞りの技法で、四角の板を挟んで染めています。ハケで染料を丁寧にすり込み、素手で絞る。これを繰り返すことで色が入り、板を挟んだ部分には色が入らないので模様を作り出すことができるのです。火などは使わないため短時間でできてとっても簡単、かつ本格的な作品が作れるのも魅力です。

画像3: 土から生まれ、土に還る染料で彩る。「つちといろ」で染めもの体験

約1時間で完成。ある程度乾いたらすぐに持って帰れます。天然塗料ならではの、優しい色合いが可愛らしいトートバッグに仕上がりました。

板の締め方や染料の入り具合などから、同じ技法でも出てくる模様は毎回変わってくるのだとか。その日の自分にしか出せない模様だと思うと、なんだかロマンチック。旅の思い出を形に残してみませんか?

つちといろ

住所高知県長岡郡大豊町永渕1050-2
電話090-2897-1797
営業時間10:00~16:00
定休⽇日曜
料金べんがら染め体験 2,500円~
備考電話またはwebサイトから予約 ※当日予約可能
webhttps://tsuchitoiro.jimdofree.com/

雲の上に広がる幻想的な景色、雲海を見に「ゆとりすとパークおおとよ」へ

画像1: 雲の上に広がる幻想的な景色、雲海を見に「ゆとりすとパークおおとよ」へ

ログハウスでの宿泊、BBQサイト、ドッグラン、レストランなどが楽しめる、県内屈指のレジャースポット「ゆとりすとパークおおとよ」。

標高777mの場所にある「うんかいデッキ」では、条件が揃うと辺り一面に雲海が出現します。白く広がる雲は海、雲に飲み込まれ頭が出た四国山脈は島のように見え、自然の雄大さを感じるダイナミックな景色が広がります。

画像2: 雲の上に広がる幻想的な景色、雲海を見に「ゆとりすとパークおおとよ」へ

「うんかいデッキ」から少し下ったところにある「ゆとりすとハウス」は、軽食コーナーやテイクアウトメニューが楽しめ、大豊町の名産品を購入することができるレストラン兼売店です。

中でもおすすめしたいのが、「ブルーベリー本葛氷(ほんくずこおり)」(450円)。大豊町産のブルーベリーをたっぷりと使い、ブルーベリーの自然な甘みが引き出された贅沢な氷菓子です。葛氷を使っているため暑い中でも溶けにくいのが特徴。ふわふわでなめらかな食感が最後のひと口まで楽しめます。口に入れた瞬間に舌の上でとろける新感覚な一品、ここに来たらぜひ食べてみてください。

ゆとりすとパークおおとよ

住所高知県長岡郡大豊町中村大王4037-25
電話0887-72-0700
営業時間10:00~17:00
定休⽇火曜
※火曜が祝日の場合は翌日
※春休み期間・GW・夏休み期間は休まず営業、12~3月は冬季休園あり、宿泊は年中無休
webhttps://www.yutorisuto.jp/

〈宿泊〉「また来たい」と思えるとびきりの宿に泊まる

タイニーハウスでくつろぎの時間を「クロスフィットおおとよストレングス」

画像1: タイニーハウスでくつろぎの時間を「クロスフィットおおとよストレングス」

クロスフィットジムでありながら、タイニーハウスの一棟貸しもしている「クロスフィットおおとよストレングス」。

タイニーハウスとは、シンプルでコンパクトな小屋のような建物のこと。洗濯機や冷蔵庫、キッチンなど生活に必要な最低限の設備が備わったサステナブルな宿泊施設です。

テラスでは、木漏れ日の中で癒しのひとときを過ごすことができます。高速Wi-Fi完備なので、ワーケーションにもぴったりです。

画像2: タイニーハウスでくつろぎの時間を「クロスフィットおおとよストレングス」

隣接するクロスフィットジムでは、海外から取り寄せた本格的な設備でトレーニングをすることができます。

クロスフィットとは、日常生活で繰り返し行う動作をベースに全身の筋肉を鍛えるスポーツのこと。本格的なトレーニングのため自由な利用は中・上級者のみ。初めての方は、事前に予約して初心者コースを申し込めば体験可能です。

大きな窓で自然を眺めながらトレーニングできるのも魅力の一つ。ここへ宿泊したら、ぜひクロスフィットに挑戦してみてください。

画像3: タイニーハウスでくつろぎの時間を「クロスフィットおおとよストレングス」

「クロスフィットおおとよストレングス」を経営するパレチオご一家は、「大豊町を活性化したい」という思いから、ジムや宿泊施設を始めました。

奥さまであるバイオレットさんのお母さまのご実家が大豊町だったことがきっかけで2020年に家族で移住。限界集落と言われ、廃れゆく大豊町の未来を変えるべくジムをオープンしました。さらにジムの隣に宿泊施設をオープン。スポーツ電動自転車やSUP、BBQセットのレンタルを開始するなど魅力的なサービスを次々と展開し、多くの人が大豊町を訪れるきっかけとなっています。

大豊町の活性化のために日々進化し続ける「クロスフィットおおとよストレングス」では、今後もさまざまな企画を実行予定なんだとか。魅力がたっぷり詰まったこちらの宿は、一棟貸しにつき1日1組限定。予約も徐々に埋まり始めてきているので、夏の宿泊予約はお早めに。

クロスフィットおおとよストレングス

住所高知県長岡郡大豊町東土居317-1
電話0887-79-0260
料金1泊素泊まり 28,000円、クロスフィット1日利用券 3,850円 ※宿泊者は1,925円
webhttps://www.otoyostrength.com/

ただいま。と言いたくなる、優しい夫婦が営む宿「やんちゃ」

画像1: ただいま。と言いたくなる、優しい夫婦が営む宿「やんちゃ」

優しい空気を纏う川﨑夫妻と、2匹の猫が待っている民宿「やんちゃ」。初めて訪れるけれど、どこか懐かしさを感じる雰囲気に思わず「ただいま」と言いたくなります。

宿の窓からは良い景色を眺めることができ、夜には星空も広がります。広々とした日本家屋でゆっくりと休息したあとは、敷地内の喫茶店「ぼんぼん」にも足を運んでみてください。そこは囲炉裏を囲んでくつろぐ癒し空間となっています。季節ごとのオススメ観光スポットなども川﨑夫妻に聞けば教えてくれるので、ぜひ声をかけてみてください。

画像2: ただいま。と言いたくなる、優しい夫婦が営む宿「やんちゃ」

予約時に相談すれば、「やんちゃ」でできるさまざまな体験プランを提案してくれます。野菜の収穫体験や山菜採り、栗拾い、茶摘みなど、季節ごとに変わる自然の恵みを自分の手で収穫できます。この日はスナップエンドウを収穫。自分で採った野菜は持ち帰りOKです。

画像3: ただいま。と言いたくなる、優しい夫婦が営む宿「やんちゃ」

喫茶店「ぼんぼん」の前から見える景色は圧巻。美しい棚田が一望でき、運がよければ雲海を見ることができます。この場所でゆっくり過ごせば、夕焼けや夜空まで独り占めした気分になれそうです。

絶景があり、温かい人がいて、美味しい食がある。魅力がたくさん詰まった民宿「やんちゃ」は、あなたの“また帰ってきたい場所”になるかもしれません。

田舎民宿 やんちゃ

住所高知県長岡郡大豊町怒田353
電話0887-79-0114
料金素泊まり1泊 3,500円、おまかせ夕食・朝食付き1泊 6,000円など
webhttps://www.yancha-kochi.com/

標高1200m、息を呑むほど美しい満天の星の下で泊まる「星の山荘 梶ヶ森」

画像1: 標高1200m、息を呑むほど美しい満天の星の下で泊まる「星の山荘 梶ヶ森」

梶ヶ森の8合目に佇む「星の山荘 梶ヶ森」は、2023年7月1日にリニューアルオープン予定。浴場、エントランス、一部客室などをリフォームし、どの季節でも快適に過ごせる木の温もりに溢れた山荘に生まれ変わります。

梶ヶ森では、登山、ハイキング、キャンプなど自然を生かしたアクティビティ体験ができるのが魅力で、早朝には山荘周辺に雲海が広がることも。360度パノラマで雲海を眺望できるのは「星の山荘 梶ヶ森」ならではです。

画像2: 標高1200m、息を呑むほど美しい満天の星の下で泊まる「星の山荘 梶ヶ森」

施設内にあるレストラン「やまなみ」では、大豊町産の野菜や棚田米を使った料理が味わえます。デザートには、大豊名物の銀不老豆を使ったロールケーキがおすすめ。梶ヶ森オリジナルコーヒーとの相性も抜群です。

画像3: 標高1200m、息を呑むほど美しい満天の星の下で泊まる「星の山荘 梶ヶ森」

隣に併設されたドーム型の建物は天文台になっており、60cm反射望遠鏡が備わっています。月のクレーターはもちろん、木星の縞模様や土星の輪っかなどを観測可能。望遠鏡を通して見る夜空はまさに宇宙空間、プチ宇宙旅行気分を味わいましょう。

週末には、気象予報士や星のソムリエを招いた観測イベントが開催していることも。「星の山荘 梶ヶ森」でお泊まりの際は、ぜひ天文館にもお立ち寄りください。

星の山荘 梶ヶ森

住所高知県長岡郡大豊町佐賀山1248-3
電話0887-74-0360
駐車場有り
料金宿泊(1泊2食付・1名につき)平日 8,900円~、休前日 11,400円~
webhttps://www.kajigamori.com/
※天文台は20:00~、料金500円(宿泊客は無料で観測可能・要予約制)
※レストランは無休(臨時休業あり)
※冬季の宿泊は要問い合わせ

〈食〉ここでしか出合えない、本物の味をいただく

山奥でじっくり味わう、本格北インドカレー「永渕食堂 シャンティ」

画像1: 山奥でじっくり味わう、本格北インドカレー「永渕食堂 シャンティ」

国道32号線から山道を車で登ること約8分。そこに、インド人のご主人と埼玉県出身の奥さまが営む「永渕食堂 シャンティ」があります。店前には2台の駐車スペースがありますが、細い山道を登ってくる必要があるので、大きな車の方は下にある「永渕神社」への駐車をおすすめします。

自分たちで改装したという古民家のお店には、小物や家具など随所に店主のこだわりが見られ、窓から覗く山の風景ともマッチしたお洒落な空間。

画像2: 山奥でじっくり味わう、本格北インドカレー「永渕食堂 シャンティ」

「ノンベジプレート」(1,300円)は、嶺北産の親鳥を使った無加水カレーと、2種の豆が入ったダルカレー、2種類のルーが楽しめるワンプレートです。

野菜は自家栽培したものを含め大豊町産のもの、お米には黒潮町の山で採れた有機栽培米を使用しています。無加水カレーは野菜から出た水分のみで作っており、素材が持つ旨みが最大限に引き出された、濃厚な味わいです。口の中でほろりとほどける親鳥もたっぷりと入っています。

ダルカレーは「ギー」と呼ばれるインドのバターを使っており、スパイスの上品な香りと深いコクが楽しめます。辛くないので子どもでもパクパク食べられます。

辛みを追加できる「チャットニー」、インドのポテトサラダ「ポテトチョーカー」など5つの副菜がついておりボリューム満点。ワンプレートで北インド料理を堪能できる内容となっています。

旅の途中に「永渕食堂 シャンティ」の本場カレーをいただいて、お腹も心も満たしませんか?

永渕食堂 シャンティ

住所高知県長岡郡大豊町永渕548
電話080-3550-5554
定休日水曜、木曜 ※臨時休業あり
営業時間11:00~16:00 ※売り切れ次第終了
駐車場2台 ※細道のため店舗下「永渕神社」にも駐車可能
Instagramhttps://www.instagram.com/shanti.nagafuchi/

どぶろくの美味しさを広めたい。その思いから生まれた「どぶろくアイス 輝」

どぶろくとは、米と麹と水で仕込む日本酒の「濾す」工程を行わずに造られたお酒のこと。見た目は白く、口当たりはとろっとしています。お酒の中ではマイナーなどぶろくですが、濃厚なお米の旨みが楽しめる、美味しいお酒です。

画像1: どぶろくの美味しさを広めたい。その思いから生まれた「どぶろくアイス 輝」

ドライバーやお酒の飲めない方など、どぶろくの試飲ができない方々にも、この香りと風味を楽しんでほしいという思いから、大豊町で唯一どぶろくを製造する「農家食堂ファミリー大杉」と本山町のアイス製造会社「さめうらフーズ」が共同開発したのが、「どぶろくアイス 輝」(350円)。

画像2: どぶろくの美味しさを広めたい。その思いから生まれた「どぶろくアイス 輝」

アイスクリンとシャーベットの2種類があり、アイスクリンには「どぶろく 輝 甘口」と、嶺北産の香り高いゆずを使用。お米の甘みとゆずの香りがマッチした食べやすい一品です。初めての方やお子さんならこちらがおすすめ。

画像3: どぶろくの美味しさを広めたい。その思いから生まれた「どぶろくアイス 輝」

シャーベットには「どぶろく 輝 辛口」を使用。どぶろく本来のライムのような風味と香りが味わえ、さっぱりしています。お酒好きな方はこちらがおすすめです。

どぶろくを使用していますが、いずれもアルコール度数は1%未満。ノンアルコール飲料と同等です。

当面は、「農家食堂ファミリー大杉」や「さめうらフーズ直営ショップSORA」などで販売。アイスでどぶろくの美味しさを実感したあとは、ぜひ実際のどぶろくも味わってみてください。

どぶろくアイス 輝

販売場所農家食堂ファミリー大杉(高知県長岡郡大豊町杉字北畠72)
さめうらフーズ直営ショップSORA(高知県長岡郡本山町本山526-3)
お問い合わせ0887-72-0588(農家食堂ファミリー大杉)
Instagramhttps://www.instagram.com/family_oosugi/

心を開放したり、いつもより体を大きく動かしたりして、思いきり遊べるのも旅先ならではのこと。そろそろ、気分転換しませんか? 大自然に囲まれた高知県・大豊町には、わくわくするような体験が待っています。

関連記事

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.