東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸地域も、力強く復興の歩みを進めています。「鉄のまち釜石」のまち歩き、大船渡の「碁石海岸」散策、陸前高田の「奇跡の一本松」を訪ねるいわて三陸ドライブの旅。三陸の雄大な自然と豊かな海の幸を堪能いただけます。

岩手県三陸 1泊2日のモデルコース日程

10:30 釜石市立鉄の歴史館

日本の近代製鉄発祥の地ともいわれる「鉄のまち釜石」の歴史とともに、鉄のさまざまな特徴について楽しく学べる施設です。2015年7月に世界遺産登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つである「橋野鉄鉱山」。そこに現存する日本最古の洋式高炉跡の原寸大復元模型や、近代製鉄の父・大島高任(おおしまたかとう)をはじめ釜石の製鉄に関わった先人たちの偉業を後世に伝える興味深い展示が見られます。展望ラウンジは釜石湾を一望できるビュースポットです。(所要時間45分)

画像: 10:30 釜石市立鉄の歴史館
釜石市立鉄の歴史館
住所岩手県釜石市大平町3-12-7
Tel0193-24-2211
営業時間9:00~17:00(入館は16:00まで)
休日火曜日、年末年始
料金小中学生150円、高校生300円、一般500円(20名以上の団体料金はそれぞれ、100円、200円、400円)
アクセスJR・三陸鉄道釜石駅から車で約10分

車で40分

11:55 三陸鉄道「恋し浜駅」

小石浜のご当地ブランドほたて「恋し浜」とのコラボレーションで、三陸鉄道小石浜駅は「恋し浜駅」とその名を変え、新たな恋愛成就のパワースポットとして注目を集めています。駅舎内には訪れたカップルや家族連れの人たちの願いごとが書かれたほたての貝殻の絵馬が壁一面に掛けられています。出発前に、ホームにある「しあわせの鐘」を鳴らしてみましょう。駅前には焼きホタテを食べることができる恋し浜ホタテデッキ(要予約)もあります。(所要時間30分)

三陸鉄道「恋し浜駅」
住所岩手県大船渡市三陸町綾里小石浜123-4
Tel0193-62-7000(三陸鉄道旅客営業部)
0192-47-5375(恋し浜ホタテデッキ)
営業時間10:00~17:00(恋し浜ホタテデッキ)
休日恋し浜ホタテデッキは土日祝日のみ営業
アクセス三陸鉄道恋し浜駅

車で30分

12:55 大船渡市魚市場

三陸有数の水揚げ拠点港を持つ大船渡市。水産のまち大船渡の象徴となる施設として2014年にオープンしました。水揚げを見学することができるデッキや、大船渡市の水産業を知ることができる展示室、朝食や昼食を提供する飲食施設なども併設されています。(所要時間40分)

画像: 12:55 大船渡市魚市場
大船渡市魚市場
住所岩手県大船渡市大船渡町字永沢209
Tel0192-26-4112
営業時間9:00~17:00(見学デッキ・展望デッキ・展示室)
休日水曜日、市場は日曜日定休
アクセスJR大船渡線BRT大船渡魚市場前駅から徒歩約4分

車で5分

13:40 かもめテラス

代表作 かもめの玉子を初め、和菓子、洋菓子、パンなども販売する工場が併設された旗艦店。オリジナル菓子「光の朝」を中心にお菓子の製造工程をガラス越しにお楽しみいただけます。さいとう製菓のお菓子作りへの姿勢を垣間見ることができます。(所要時間30分)

かもめテラス
住所岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前38-1
Tel0120-311-514/0192-27-3135
営業時間9:00~19:00
休日元日
アクセスJR大船渡線BRT大船渡駅から徒歩約1分

車で10分

14:20 酔仙酒造

陸前高田市の作り酒屋。清酒、焼酎を醸造しており、四季折々のお酒が楽しめます。東日本大震災により壊滅的な被害を受けましたが、見事復活。大船渡市内に新工場「大船渡蔵」を設け、以前と変わらないお酒を提供しています。夏は純米冷酒、冬は「雪っこ」などが人気です。(所要時間60分)

酔仙酒造
住所岩手県大船渡市猪川町字久名畑136-1(工場)
Tel0192-47-4130
営業時間9:00~16:00
料金無料
アクセスJR・三陸鉄道盛駅から車で約5分
その他・備考酒造見学は要予約

車で20分

15:40 大船渡温泉

天然温泉の露天風呂から美しい大船渡湾の景観を眺めることができます。水平線から昇る朝日や漁火など三陸の海の絶景は旅のよい思い出になることでしょう。また、世界三大漁場といわれる三陸沖で水揚げされた新鮮な魚介類から、選りすぐりの素材を使った料理も堪能できます。

大船渡温泉
住所岩手県大船渡市大船渡町字丸森29-1
Tel0192-26-1717
アクセスJR大船渡線BRT下船渡駅から車で約5分

宿にチェックイン

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.