帯広から釧路、網走と立ち寄りながら最終目的地・旭川へ。JR北海道のパスを利用しての移動距離合計約558キロを電車で旅する2泊3日。紅葉真っ盛り、冬の気配も感じはじめた北海道道東・道北をまわります。
それでは、JR北海道ひがし&きた北海道キャンペーンパスを使って、おトクに快適に感動”新”発見するルートをご紹介しましょう!
画像: 2泊3日500キロ!JRで行く北海道周遊の旅(前編)

西村 愛

2004年からスタートしたブログ「じぶん日記」管理者。47都道府県を踏破し、地域の文化や歴史が大好きなライター。
島根「地理・地名・地図」の謎 (実業之日本社)、わたしのまちが「日本一」事典 (PHP研究所)、ねこねこ日本史でわかる都道府県(実業之日本社)を執筆。 サントリーグルメガイド公式ブロガー、Retty公式トップユーザー、エキサイト公式プラチナブロガー。

帯広空港イン!緑ヶ丘公園を目指す

今回の旅はJRに乗りまくるローカル線の旅!乗りたかった釧網線にも乗って初上陸の網走も訪れます。まず羽田を飛び立ち、向かったのは帯広。今回の旅もレンタカーは使いません。

パッチワークのような田畑を上空から眺めながらとかち帯広空港に着陸。この日の夜には釧路へ入る予定なので、ぎゅっと詰め込んで帯広を周ります。
帯広の歴史を物語る古い建築物を見るためレンタサイクルで駅前から出発です。緑ヶ丘公園は動物園や野草園なども併設された市民の憩いの場。

ここで見たかったのは「十勝監獄時代の石油庫」。美しいレンガ積みの遺構で、帯広で最も古い建築物です。ちょうど紅葉もしていてのんびりとした空気感に包まれたスポットでした。
次の目的地、帯広スイーツに向かって自転車をこぐ足を進めます。

大人気レストラン「柳月トスカチーナ」で食べる三方六パフェ。

白樺の木を模したチョコレートがけのバウムクーヘン「三方六」で有名な柳月。柳月が運営するレストラン「柳月トスカチーナ」はイタリアンレストランです。ここではその人気スイーツである三方六を使ったアレンジメニューを食べることができるのです。
「三方六の小割」を4本も使ったパフェ、「三方六と生クリームパフェ」をオーダーします。使われている三方六は、まるでいつでも焼きたてのようなふわふわ感とコーティングされたチョコレートの美味しさが人気の秘密。
アイスで冷やされたチョコレートが冷たくてパリパリ食感でした。

柳月トスカチーナの最寄り駅が帯広駅の隣の柏林台駅。店内では柳月のお菓子が買えるほか、ケーキなどの生洋菓子も揃っています。
その後、駅まで戻り帯広駅近くのカレーショップ「インデアン」でランチしました。
ここは帯広駅前にある老舗レストラン「ふじもり」 の系列店。サイトを見ると「帯広で2番目においしいお店を目指す」という文字。この謙虚な姿勢に好感度も上昇します。インデアンは帯広市民のソウルフードです。

帯広駅から近いエリアの歴史的建造物「旧三井金物店」、「櫻湯」

インデアンからさらに駅北方面への散策。
古い建物が残る歴史を感じるエリアにある「旧三井金物店」は重厚なレンガ造りで、三連アーチを持つモダンレトロな建物です。現在は、六花亭のお店となっていて中に入ることはできませんでした。
残念ながら閉店してしまった「櫻湯」は昭和初期に建てられた元銭湯。建物全体に絡まる蔦が紅葉していました。随分営業はされていない様子ですが、廃墟感はないし漆喰で描かれた櫻湯の文字やアーチ形の窓など、まだまだ現役で使えそうなノスタルジックな建物です。

駅方面に向かう道沿いには小さな小路。たくさんの飲み屋街がひしめき合う帯広。昭和な雰囲気漂わせるエリアをいつか飲み歩きしてみたいです。

後編はこちら

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.