![画像1: JALカードの「マイル旅」:秋の小豆島でフォトジェニック旅](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/19b13d0bda44fbc7e3c7f522b6f01d023eb14feb_xlarge.jpg)
今回は紅葉で彩られる秋の香川県・小豆島(しょうどしま)で、「カメラ片手に絶景スポットをめぐる旅」をご提案。
JALカードにご入会いただければ、フライト時だけでなく、旅先や日常生活でもどんどんマイルをおトクにためることができます。
ゆったりとした時間が流れる島旅を楽しみながら、効率よくマイルをためる方法や、JALカード会員だけのおトク情報もご紹介します。
※撮影時のみマスクを外しております。
※各スポットの営業日・営業時間が変更になっている場合がございます。営業状況については、各店舗・施設に直接ご確認ください。
【マイル旅のカタチ】秋の小豆島で、カメラ片手に絶景スポットをめぐる
![画像: 【マイル旅のカタチ】秋の小豆島で、カメラ片手に絶景スポットをめぐる](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/673cb339da44ab860b43ea61375db06a73c37ab5_xlarge.jpg)
香川県・小豆島は、高松空港、または岡山空港を利用してアクセスできます。フェリーで向かうは、瀬戸内海に浮かぶ小豆島の玄関口、土庄(とのしょう)港。
さて、オリーブアイランド・小豆島で、秋のフォトジェニックな美しさを体感する旅の始まりです。
移動は「小豆島交通」の島めぐり観光バス・タクシーが便利!
![画像1: 移動は「小豆島交通」の島めぐり観光バス・タクシーが便利!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/86be396f7aa51a77bccc2cc92c3007b6600acc51_xlarge.jpg)
島内をめぐる際の交通手段は、バスやタクシーがおすすめです。
島めぐり観光バスは、小豆島の観光地を1日でめぐる、土庄港発着の便利な観光バス。1人から利用でき、ガイドも付いているので快適です。
![画像2: 移動は「小豆島交通」の島めぐり観光バス・タクシーが便利!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/ca06ba157ef590b433aeddada3712f26b738273d.jpeg)
また、細く入り組んだ道や山道が多い小豆島では、観光タクシーが便利。中型、ジャンボタクシーを3時間から予約ができます。
小豆島を知り尽くしたベテランドライバーが案内してくれるので、初めて訪れる人にも安心。ハイブリッド車のタクシーを導入するなど、SDGsにも取り組んでいます。
料金のお支払いはJALカードで。小豆島交通はJALのマイルが2倍たまる特約店です。
![画像3: 移動は「小豆島交通」の島めぐり観光バス・タクシーが便利!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/5cd16b4d544985e5750caef8bcd786441c7e75c2.jpg)
小豆島交通
住所 | : | 香川県小豆郡土庄町甲5873-10 |
---|---|---|
電話 | : | 0879-62-1201 |
営業時間 | : | 9:00〜22:00 |
web | : | http://shodoshima-kotu.com |
「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る
![画像1: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/8b2b73250f27068d700fbad3276a3eafc5395025_xlarge.jpg)
瀬戸内海を見渡す海岸沿いに広がる二十四の瞳映画村。映画『二十四の瞳』のロケ用オープンセットを改築した、大正・昭和初期の小さな村です。
映画村の奥にある高台には、木造校舎の苗羽(のうま)小学校が建っています。校内には当時のフィルムカメラや映画ロケで使われた照明や小道具がそのままセットされています。
![画像2: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/8a6c6494b94a01993ae4828937182cd3583e22e4_xlarge.jpg)
入口には大石先生の自転車が置かれ、木造校舎には絵になる撮影スポットがたくさん。
![画像3: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/5e88c4068260e525266f850f81a75e430478c282_xlarge.jpg)
海を背にしてシャッターを押すと、ノスタルジックな雰囲気で撮影できます。
![画像4: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/47346bde208d64d1318e6659af4c5a74ea0a55b5_xlarge.jpg)
昭和の映画館の面影が漂う、ギャラリー松竹座映画館です。昭和30年代の映画全盛期の映画館の雰囲気を再現したタイル張りの館内では、木下惠介監督・高峰秀子さん主演の映画『二十四の瞳』を常時上映しています。
![画像5: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/fcf0be4c80dd7b80b6fef5962a98d1ce5c0dac0d_xlarge.jpg)
壁画アート『恋のダンスパーティ』は映画のワンシーンのような写真が撮れるスポット。いろいろなポーズにトライしてみましょう。
![画像: 愛のボラード 清水 久和](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/d47b7f75d4869e89467fc70b18fdba4492a6302c_xlarge.jpg)
愛のボラード 清水 久和
駐車場の一角にあるのは『愛のボラード』。ボラードとは船を繋留するために岸壁にある柱のこと。海からやってくるはずの「何か」に対して、見る者の想像力をかき立てる、瀬戸内国際芸術祭アート作品です。
レトロな名画の世界と、島に溶け込むアート作品と共に、お気に入りの1枚を撮影してみてください。
二十四の瞳映画村は、JALのマイルが2倍たまる特約店です。
![画像6: 「二十四の瞳映画村」で名画の世界に浸る](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/a5b07bd9af43da3afa39a683eb65af5b74beffff.jpg)
二十四の瞳映画村
住所 | : | 香川県小豆郡小豆島町田浦 |
---|---|---|
電話 | : | 0879-82-2455 |
営業時間 | : | 9:00〜17:00 |
web | : | https://www.24hitomi.or.jp/ |
「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入
![画像1: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/59dea43fd12eb72b96d10be111eff2c2434611a2_xlarge.jpg)
小豆島オリーブ園は、民間としては日本最初のオリーブ園として開園。以来100年以上、小豆島でオリーブを育て続けています。
![画像2: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/a37fb75841cbd5b0fbfcec0c4875217a576947a2_xlarge.jpg)
木漏れ日のなか、樹齢100年のオリーブの原木の森を散策します。
こちらはイサム・ノグチの遊具彫刻です。白と青の『スパイラルスライド』は、高さ6mの白い円筒から螺旋状にすべり降りる、ちょっと変わったすべり台。
曲線のみで作られた『プレイ スカルプチュア』は、子どもたちが自由な発想で遊べる遊具彫刻。子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきそうです。
![画像3: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/fa4232e4316cde99e7348848c038e3207f97173c_xlarge.jpg)
![画像4: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/0e38dd63f7142250cb488c75fee9ff382ab63018_xlarge.jpg)
ランチは園内にある瀬戸内海を一望できるレストラン、オリーブパレス「レストレア」で、「もろみ味噌とたっぷり野菜のひしお丼」をどうぞ。
小豆島産100%のエキストラバージンオイルや小豆島のもろみ味噌を使って作られたそぼろと、島で採れた野菜がたっぷりのヘルシーメニューで、小豆島の恵みを一度に堪能できます。
![画像5: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/c606db76d794cd7a56fe6c25b2513a1baec5c961_xlarge.jpg)
お土産には、ぜひオリーブ製品や小豆島の特産品が豊富にそろうオリーブショップで。オリーブ園オリジナルの「オリーブハンドクリーム」と、オリーブオイルをお土産に購入します。
![画像6: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/6ab8f24fc32aac5cf396f38429b2adfb27bdae0e_xlarge.jpg)
小豆島オリーブ園はJALカード特約店なので、JALのマイルが2倍たまります。
![画像7: 「小豆島オリーブ園」で絶景ランチ&オリーブのお土産を購入](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/fa686982fa85425254c7e3ef3dce8dd6dd0af9cf.jpg)
小豆島オリーブ園
住所 | : | 香川県小豆郡小豆島町西村甲2171 |
---|---|---|
電話 | : | 0879-82-4260 |
営業時間 | : | 8:30〜17:00 |
web | : | https://www.1st-olive.com/guide/ |
小豆島の大自然を「寒霞渓ロープウェイ」で体感
![画像1: 小豆島の大自然を「寒霞渓ロープウェイ」で体感](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/c6d575acf72b017388397a15e42c90c00cb10ae0_xlarge.jpg)
秋はマストで足を運びたいのが、日本三大渓谷美のひとつである寒霞渓(かんかけい)。大渓谷に架かる寒霞渓ロープウェイの車窓からは、奇岩の渓谷と秋の紅葉を360度で体感できるので、ぜひその様子を写真におさめてください。
寒霞渓の紅葉は11月が見ごろ。標高差があるので山頂から麓の順に、長い期間において紅葉が楽しめます。
![画像2: 小豆島の大自然を「寒霞渓ロープウェイ」で体感](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/5f96dbd97904755b4dce7baa52826440a880a8af_xlarge.jpg)
ロープウェイこううん駅(紅雲亭)から山頂駅までは、40人乗りのゴンドラで所要5分の空中散歩。圧巻の紅葉風景に包まれる時間は感動的です。
![画像: ※イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/9a32e32e706434b1abfd96285ed86cb470ce93ff_xlarge.jpg)
※イメージ
そして、第二展望台ではパノラマ景色を切り取って思い出に。書き込みできる黒板を貸してもらえるので、こちらでも写真をパチリ。
ロープウェイと売店でのJALカード決済はJALマイルが2倍になりますので、こちらでもぜひJALカードをご活用ください。
![画像3: 小豆島の大自然を「寒霞渓ロープウェイ」で体感](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/35df76cb1e8010c77d3819b1dbb21907cc0e26f9.jpg)
寒霞渓ロープウェイ
住所 | : | 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168(山頂駅) |
---|---|---|
電話 | : | 0879-82-2171 |
営業時間 | : | 【通常期】8:30〜17:00 【10月21日〜11月30日】8:00〜17:00 【12月21日〜3月20日】8:30〜16:30 |
web | : | https://www.kankakei.co.jp/ |
フォトスポット満載!「道の駅 小豆島オリーブ公園」
![画像1: フォトスポット満載!「道の駅 小豆島オリーブ公園」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/fa50dc61d36deaf86ce39bee60c83878cd68770f_xlarge.jpg)
こちらは、約2,000本のオリーブ畑に囲まれた公園。思わず写真を撮りたくなるフォトジェニック空間が、そこかしこに広がります。
一番人気は、瀬戸内海を見下ろす小高い丘にある白いギリシャ風車。「魔法のほうき」にまたがり、 “空飛ぶ写真”にチャレンジしましょう。魔法のほうきはオリーブ記念館で無料貸し出ししています。
![画像3: JALカードの「マイル旅」:秋の小豆島でフォトジェニック旅](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/81ee661485b2d8c30df53d7b5d6e2f1adaa4c172_xlarge.jpg)
![画像4: JALカードの「マイル旅」:秋の小豆島でフォトジェニック旅](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/d310c344c7d582507d3fa9e6f566eb3721b49fc6_xlarge.jpg)
こちらでは、映画『魔女の宅急便』で使用された「グーチョキパン店」のロケセットをそのまま利用したショップ。赤と緑のカラフル空間は撮影にピッタリ! お土産探しも忘れずに。
一年のうち数日間だけ公園のどこかに現れる「気まぐれな魔法の扉」。扉の向こうには何が見えるのでしょうか
まるで、物語の世界に迷い込んだような高さ3mの巨大な本のモニュメント「始まりの本」
120種類のハーブとバラが咲き誇るガーデンに建つ「雑貨コリコ」
いっぱいの幸せが届きますようにと設置された幸せのオリーブ色のポスト。オリーブ記念館でポストカードを販売しています
園内のいたるところがフォトスポットとなっており、1日中楽しめること間違いなし。映画や物語に紛れ込んだかのような非日常的な空間で、思い出をたくさん撮影してください。
![画像2: フォトスポット満載!「道の駅 小豆島オリーブ公園」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/da88b0692e831221d1c94f8d727ddc5bd823423c.jpg)
道の駅 小豆島オリーブ公園
住所 | : | 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1 |
---|---|---|
電話 | : | 0879-82-2200 |
営業時間 | : | 8:30〜17:00 |
web | : | https://www.olive-pk.jp/ |
美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ
![画像1: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/02/9e5544b0ff44ec7081e7c7de7dd239dcfe44ed8c_xlarge.jpg)
宿泊は、瀬戸内海が一望できる小高い丘に立つリゾートホテル、オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテルにチェックイン。屋外プールやテニスコート、ミニゴルフなどバラエティに富んだ屋外施設で楽しめます。
![画像2: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/5986254f4d4704bff729240cf7ef623b87c12989_xlarge.jpg)
テラスからの眺めは最高。穏やかな瀬戸内海の様子に癒やされます。
![画像3: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/a966c9abcde8bd2a71a200052b3e76f47470ff2e_xlarge.jpg)
![画像4: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/2171d844cd0552b98d8ec1cfcbf2f232316779e3_xlarge.jpg)
2022年5月にオープンした、ワンランク上のエグゼクティブフロアは、スポーツ施設無料やウエルカムサービスなどのおもてなしが魅力の一つ。テラスルームで夕日を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう。
![画像: はじまりの刻 三宅之功](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/b287209e509a33633f6f540c1457767ef509be13_xlarge.jpg)
はじまりの刻 三宅之功
ホテル敷地内には、瀬戸内国際芸術祭アート作品『はじまりの刻』を設置。高さ3.7m、幅2.4mの陶でできた巨大な作品です。夕暮れ時には特に素敵な風景を撮影できます。
![画像5: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/02/92e59765648e686ad7adcfa4755c8b36aa0a8bea_xlarge.jpg)
夕日を眺めながらの露天風呂は格別です。
![画像6: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/42de9ecf06496ad22de801727f0800a4159d4af1_xlarge.jpg)
ホテル内では、JALカード利用でJALのマイルが2倍たまります。こちらはJALカード特約店かつ温泉マイル提携施設のため、さらにマイルがたまるのも嬉しいポイントです。
![画像7: 美しい夕日が楽しめる「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」にステイ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/64c85a55f34ab09c7bbe5c6f49376a21bb55aedf.jpg)
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
住所 | : | 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1 |
---|---|---|
電話 | : | 0879-65-2311 |
web | : | https://olivean.com |
マイル旅の思い出を「JALカードと行った思い出の旅コンテスト」に!
![画像: 道の駅 小豆島オリーブ公園](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/01/16a51560c5e0d4726874dc0b77f44320b2a93f74_xlarge.jpg)
道の駅 小豆島オリーブ公園
写真を撮りながらめぐる小豆島旅。このフォトジェニックな旅で撮影した1枚は、「思い出の旅のコンテスト」に投稿してみてはいかがでしょうか。
「JALカードと日常」部門では、JALカードの利用を通して得られたものや体験など、自由な発想でJALカードと日常生活を絡めた作品をお待ちしています。ご応募いただいた方にはもれなく、1作品につき5マイルをプレゼントいたします。旅の思い出を振り返りながら、ふるってご応募ください!
![画像: マイル旅の思い出を「JALカードと行った思い出の旅コンテスト」に!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2022/09/02/c0b19f07eb0a88d4dbbd58cbf8a4ef5af8b1f06a_xlarge.jpg)
JALカードと行った思い出の旅コンテスト
応募期間 | : | 2022年9月30日(金)まで |
---|---|---|
web | : | https://jalcardomoide.com/ |
JALカード特約店特集 香川・小豆島
関連記事
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。