
伊藤 初美
年間400軒以上食べ飲み歩くグルメブロガー。グルメ情報はTwitter(@hatsu823)を中心に各SNSでも発信中。
140名限定のオンラインサロン「東京グルメサロン」主宰。「グルメはコミュニケーション」が人生のテーマ。
おでんじゃない、“かんさいだき”。職人技が光る老舗「かんさいだき常夜燈 豊崎本家」
御堂筋線中津駅から徒歩5分ほど。閑静な住宅街に深紫色の暖簾を見つけると、そこが「かんさいだき常夜燈 豊崎本家」です。創業は昭和20年、当初はお初天神の境内という珍しい立地だったそう。

こちらでいただくお料理は、つい「おでん」と言いたくなってしまうのですが、そうじゃない。かの森繁久彌さんが命名したという「かんさいだき」と呼ばれているんです。お店の暖簾にも森繁さんからの言葉がしっかりと染め抜きされています。

カウンター奥にあるお鍋をのぞいてみると、中にはぐつぐつ煮えたお出汁、そしてぎっしりと具材がきれいに並んでいます。優しい香りが食欲をかき立てますね…!

看板メニューの「かんさいだきセット(税込3,960円)」は、ロールキャベツや玉子、ごぼう天に海老天など全13品というボリューム。すべて丁寧にお店で手作りしている自家製です。

テーブルにはコンロが設置され、お鍋に火を通しながら楽しむスタイル。みんなでつつくお鍋って、ほっこり楽しいですよね。

日本酒は、ここでしか出会えないという、泉正宗の瓶で提供されます。これでちょうど1合なのだそう。
味が染みた“かんさいだき”にすっきりした日本酒が最高のマリアージュ。ついつい、“大将、お酒もう1本お願いします!”とおかわりしてしまいました…!

ロールキャベツには国産牛肉のミンチと淡路の玉ねぎを使用するこだわり。玉子は京都の地鶏を使用して旨みたっぷり、ハモのすり身を贅沢に使って作るごぼう天や、生姜の風味香るもちもちの海老天もおいしい!

「ふくろ」と呼ばれる逸品は、おあげのなかに栃木産のごぼうと人参、しいたけ、などの具がぎっしり!食べ応えもありますよ。

〆にいただくのは、お出汁で炊いたごはんに、さらにお出汁をかけて味わう「ちゃめし」。海苔と胡麻を加えて、シンプルにいただきます。お出汁の旨みを余すことなく堪能できちゃいますよ。
手間暇惜しまず丁寧に作られた手作りのかんさいだき。大阪の食文化を代表する老舗グルメを一度味わってみてくださいね。
常夜燈 豊崎本家
住所 | : | 大阪府大阪市北区豊崎2-8-14 |
---|---|---|
電話 | : | 06-6371-1115 |
営業時間 | : | 「平日・土」17:30~22:00 |
定休日 | : | 日・祝日 |
web | : | http://www.kit.hi-ho.ne.jp/jo-yato/ |
老舗焼肉店が手がける映えハンバーグ専門店「挽肉倶楽部」
最近話題の映えハンバーグをご存じでしょうか?2021年12月、梅田駅から徒歩3分の好立地にオープンした「挽肉倶楽部」です。

創業40年以上の老舗焼肉店「焼肉さかもと」が新たに出店した、和牛ハンバーグ専門店。ランチタイムには行列ができるほどの人気です。

店内に入ってみると、カウンターとテーブル席あわせて21席。カウンターからはハンバーグの焼き場が見えてライブ感もたっぷり、牛のネオンもキュートです!

大きなガラス窓からはグリーンや太陽の光が差し込み、スタイリッシュで明るいので女性おひとりでも入りやすいところも人気のポイント。

定番人気は「和牛挽肉セット(税込1,000円)」。ハンバーグ2個に食べ放題のごはん、そして飲み放題のお味噌汁がセットになっています。追いハンバーグ(1個400円)、濃厚生たまご(1個50円)などお好みで色々とカスタムできちゃいますよ。

食券を購入してオーダーすると、カウンター奥の鉄板からジュ~っといういい音と香ばしい匂いが漂ってきます。1個約90gのハンバーグを職人さんがレアに仕上げていきます。

その後、レアのハンバーグを専用のスキレットで自分好みに焼いて仕上げ。濃厚生たまごの追加がおすすめです!

テーブルには、岩塩・揚げ玉葱・刻みわさび・鬼おろし・ラー油の4つの薬味と、デミグラスソース・王道の玉葱たれ・伝統の焼肉たれの3種類のたれが置いてあり、焼き加減に加えて味付けも自分好みにできちゃいます。

そのままでも十分おいしいので、色々な食べ方で楽しめますよ。

網でも鉄板でもなく、スキレットにした理由は、“一番上手に焼けるから”だそう。焼いてみると全くくっつかず、火力の調節もしやすくて、確かに焼きやすい!

表面をしっかり焼いたら、ごはんのうえにオン。粗目の挽肉のハンバーグはお肉の食感がしっかり残り、ジューシー!五ツ星お米マイスターが厳選したという、ハンバーグと相性抜群のごはんも最高です。

オプションの濃厚たまごを乗せれば「映えハンバーグ」の完成!たまごの強いコクとまろやかさがあるので、薬味をたっぷりトッピングするのもおススメ。

一口食べるごとに薬味やたれを変えながら、自分好みの味を見つける楽しさ…!

ごはんはおかわり自由なので、テーブルの焼肉たれを混ぜてスキレットで焼くと、焼きめしも楽しめちゃうんです。〆までガッツリ食べられて嬉しい!
1,000円でお腹いっぱい、おいしいハンバーグを食べられる話題のお店、ぜひ訪れてみてくださいね。
挽肉倶楽部
住所 | : | 大阪府大阪市北区芝田1-12-14 WATANABEビル5 1F |
---|---|---|
電話 | : | 06-6359-8008 |
営業時間 | : | 「平日」11:00~15:00 / 17:00~21:00 「土日・祝」11:00~21:00 |
定休日 | : | 不定休 |
web | : | https://www.instagram.com/hikiniku.club/ |
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。