石川県の中で特に人気の2大観光地といえば、金沢と加賀温泉。石川県は西南から東北に向かって細長い形をしていますが、中間地点にある小松空港を拠点にすれば、金沢も加賀温泉も効率よく楽しむことができます。しかも交通アクセスも整備されているため、車なしで楽しめるというのも嬉しいポイント! 金沢と加賀温泉の両方の観光スポットを小松空港から公共交通機関で楽しむモデルコースをご紹介します。

車なしで金沢と加賀温泉を巡るモデルコース

小松空港から、石川の旅スタート!

画像: 小松空港から、石川の旅スタート!

小松空港は現在、羽田、札幌、福岡、那覇の国内4都市と台北の海外1都市とを結ぶ定期便が運航。国際チャーター便が運航されることもあり、北陸を訪れる方々の空の玄関口となっています。館内には、展望台やレストラン、地元の食材を取り扱うお土産店、近隣には航空機の博物館があり、旅行者から地元に住む方々まで幅広く親しまれている空港です。

小松空港から金沢駅へはリムジンバスで約40分、加賀温泉方面へは周遊バス「キャン・バス」に乗って行くことができ、石川県の空の玄関口の一つとして旅人と観光地をつないでいます。

それでは、さっそく旅をスタート!

小松空港

住所石川県小松市石川県小松市浮柳町
電話0761-21-9803(案内所)
営業時間6:35〜22:15(ターミナルビル)
定休日なし
アクセス羽田空港から飛行機で約1時間、那覇空港から飛行機で約2時間
webhttps://www.komatsuairport.jp/

小松空港から徒歩8分

航空プラザのフライトシミュレーターで気分はパイロット

まずは、小松空港の前にある日本海側唯一の航空機の博物館「石川県立航空プラザ」へ。

画像1: 航空プラザのフライトシミュレーターで気分はパイロット

飛行機好きにはたまらない、見て、聞いて、触って、航空機に関するあらゆる情報を知ることができる施設です。

画像2: 航空プラザのフライトシミュレーターで気分はパイロット
画像3: 航空プラザのフライトシミュレーターで気分はパイロット

広々とした館内には、小型飛行機からジェット戦闘機まで17機の実機や模型、パネル資料等がずらりと展示。航空機の誕生から現在にいたるまでの歴史やしくみ、航空宇宙技術の発達の過程をわかりやすく解説してくれます。

航空プラザの目玉の一つが、本物のコックピットに乗れるフライトシミュレーター。本格的なYS-11フライトシミュレーター(1回500円)のほか、6種類の簡易シミュレーター(1回200円)があります。

画像4: 航空プラザのフライトシミュレーターで気分はパイロット

実機さながらのシミュレーターでリアルな操縦体験ができ、気分はまるでパイロット。操縦体験を通して、きっとあなたも小松空港までの空路に思いを馳せることでしょう。子どもから大人まで幅広く楽しめるスポットです。

石川県立航空プラザ

住所石川県小松市安宅新町丙92
電話0761-23-4811
営業時間9:00〜17:00
定休日年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス小松空港から徒歩8分
入館料入館無料(シミュレーターは有料)
webhttps://komatsu-ccf.x0.com/culture/aviation_plaza/

小松空港へ戻り、小松空港からリムジンバスで40分、「金沢駅西口」で下車

金沢駅に到着、金沢百番街でお土産探しや金沢グルメを満喫

ゆったりとリムジンバスに乗車すること40分、車窓の風景が華やかな街の景色へと変わり金沢駅西口に到着です。

画像1: 金沢駅に到着、金沢百番街でお土産探しや金沢グルメを満喫
画像2: 金沢駅に到着、金沢百番街でお土産探しや金沢グルメを満喫

金沢駅構内の「金沢百番街」にある3つのエリアのうち、お土産と飲食店が並ぶ「あんと」へ。地元の和菓子、工芸品などが並ぶお土産ショップから、金沢グルメが楽しめる飲食店まで揃っています。

画像1: 画像はイメージです

画像はイメージです

ランチは、華やかな色合いが魅力の金沢名物の一つ「金沢おでん」を。一年を通して提供されていて、金沢春菊・赤巻かまぼこ・加賀野菜など地元ゆかりの具材が入っているものが金沢おでんと呼ばれています。出汁の味はお店によってさまざまなので、食べ比べをするのも楽しいでしょう。

画像2: 画像はイメージです

画像はイメージです

石川県に来たならば、日本海の海鮮もぜひ味わってください。こちらの「香箱(こうばこ)がに」は、2023年は11月6日から12月29日までの期間限定で漁が行われるズワイガニのメスです。甲羅の中にあるオレンジ色の「内子(うちこ)」とお腹にある茶色の粒状の卵「外子(そとこ)」の濃厚な旨みが絶品。これからの季節だけの美食です。

他にも「金沢百番街」には、「Rinto」や「あんと西」といったショッピングエリアもありますので、お買い物がしたいときにはこちらも覗いてみてください。

画像3: 金沢駅に到着、金沢百番街でお土産探しや金沢グルメを満喫

金沢駅の兼六園口(東口)から次の目的地へと出発です。荘厳な印象の鼓門(つづみもん)は、金沢の伝統芸能「能楽」で使われる鼓をイメージしています。日没から24時までは鼓門のライトアップを行っているので、夜の散歩も楽しんでみては?

金沢百番街(金沢駅構内)

住所石川県金沢市木ノ新保町1-1
電話076-260-3700(代表)
定休日不定休
アクセス小松空港からリムジンバスで40分
webhttps://www.100bangai.co.jp/

金沢駅からバスで12分、「兼六園下・金沢城」で下車し徒歩5分

金沢城公園・兼六園を散歩して、風光明媚な四季の景色を一望

金沢のシンボル「金沢城公園」と「兼六園」へ。金沢市の中心部で互いに隣接している歴史スポットで、四季折々の景色を楽しむこともできる散策にぴったりな観光名所です。

「金沢城公園」は、加賀藩前田家の歴代藩主の居城が復元され2001年に開園しました。兼六園の向かい側にある「石川門」から入門するのがオススメです。石川門は金沢城のメインゲートであり、江戸時代の再建から残る貴重な遺構として国の重要文化財に指定されています。

画像1: 金沢城公園・兼六園を散歩して、風光明媚な四季の景色を一望

広い公園内には、当時の建物を忠実に再現した門や櫓が建てられています。城内でもっとも格式が高いとされた「橋爪門」もその一つです。埋蔵文化財や古文書をもとに蘇った建造物は、加賀百万石の繁栄を今に伝えます。

画像2: 金沢城公園・兼六園を散歩して、風光明媚な四季の景色を一望

日本三名園の一つである特別名勝「兼六園」は、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪吊りなど季節ごとに素晴らしい景色を望むことができます。眺める場所や方向によって異なった表情を見せる廻遊庭園です。広大な園内には御亭や茶屋も点在しているので、ゆっくり休憩をとりながら散策が楽しめます。

他にも金沢市内には「金沢21世紀美術館」や「ひがし茶屋街」など観光スポットがたくさん。街中に集中しているので、徒歩や路線バスなどでめぐりやすいのも金沢観光の魅力です。

金沢城公園

住所石川県金沢市丸の内1-1
電話076-234-3800
開園期間〈3月1日〜10月15日〉7:00〜18:00
〈10月16日〜2月末日〉8:00〜17:00
※21:00までライトアップ(夜間開園)を行っている期間あり(詳細はWebにて確認)
定休日なし
アクセス金沢駅からバスで12分「兼六園下・金沢城」下車、徒歩5分
入園料無料(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門は有料)
webhttps://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/index.html

兼六園

住所石川県金沢市兼六町1
電話076-234-3800
開園期間〈3月1日〜10月15日〉7:00〜18:00(最終入園17:30)
〈10月16日〜2月末日〉8:00〜17:00(最終入園16:30)
※観桜期や紅葉期にはライトアップ(夜間開園)を開催(詳細はWebにて確認)
定休日なし(時雨亭除く)
アクセス金沢駅からバスで12分「兼六園下・金沢城」下車、徒歩5分
入園料大人(18歳以上)320円、小人(6歳〜18歳未満)100円
※団体割引や免除などあり
webhttps://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/

バスで12分「金沢駅」で下車

金沢駅から特急電車に乗り25分、「JR加賀温泉駅」で下車

温泉片山津線のバスで16分、「雪の科学館前」で下車

中谷宇吉郎 雪の科学館で、ここでしかできない驚きの体験を

「雪は天から送られた手紙である」という言葉が印象的な、世界で初めて人工雪を作ることに成功した加賀市片山津出身の雪研究の先駆者・中谷宇吉郎(なかや うきちろう)の聖地へ。

画像1: 中谷宇吉郎 雪の科学館で、ここでしかできない驚きの体験を

「中谷宇吉郎 雪の科学館」は、科学・随筆・絵など宇吉郎の多才な業績に触れることのできる施設です。実験・映像などを通して雪や氷の不思議を楽しめます。六角の塔が立ち並ぶユニークな建物は、有名建築家磯崎新氏のもと設計されました。

白山を一望できるティールームや、グリーンランドから運んできた石が敷き詰められ、人工的に発生させた霧が漂う中庭など見どころも豊富です。

画像2: 中谷宇吉郎 雪の科学館で、ここでしかできない驚きの体験を

特に人気の実験が、氷のペンダントづくり。本物の氷で作ったキラキラと輝くペンダントはとても綺麗で見惚れる美しさです。氷なのですぐに溶けてしまうので、できあがったらすぐに写真撮影を。その他に、チンダル像の実験やダイヤモンドダストを見られる実験もあります。雪の科学館ならではの体験をぜひお楽しみください。

中谷宇吉郎 雪の科学館

住所石川県加賀市潮津町イ106
電話0761-75-3323
開園時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日水曜(祝日の場合は開館)
アクセスJR加賀温泉駅から温泉片山津線のバスで16分「雪の科学館前」で下車
料金一般 560円
※団体・高齢者等割引あり
webhttps://yukinokagakukan.kagashi-ss.com/

目的地に合わせて徒歩またはバスで加賀温泉郷へ

加賀温泉郷の日帰り温泉で、日々の疲れを癒して

画像: 加賀温泉郷の日帰り温泉で、日々の疲れを癒して

日本を代表する加賀温泉郷には、「山中」「山代」「片山津」「粟津」の4つの温泉地があります。それぞれ特長が異なり、「山中温泉」は大聖寺川の渓谷沿いに純和風の旅館やホテルが並び、開湯1,300年を誇る伝統ある温泉地です。松尾芭蕉により日本三大名湯に選ばれています。

「山代温泉」は、複数の泉質があり温泉めぐりにオススメです。明治時代の共同浴場“総湯”を復元した“古総湯”では昔ながらの入浴方法を体験できます。

「片山津温泉」は、柴山潟の湖畔に位置し、美しい湖と霊峰白山の景色を眺めながら温泉を満喫できます。「粟津温泉」は、北陸随一の古湯として有名です。自家掘りの源泉でたっぷりのお湯に浸かることができ、美肌の湯とも呼ばれています。

それぞれの温泉地には気軽に楽しめる日帰り温泉があるので、ふらっと立ち寄ることができます。また、山中温泉の「こおろぎ橋」の紅葉など温泉街を散策するのもオススメです。美しい景観を眺めながら心地よい温泉に入ると日々の疲れが癒されます。

加賀温泉郷

住所石川県加賀市周辺

出発地から電車や加賀周遊バス「キャン・バス」を利用し小松空港へ

小松空港へ到着。車なしでも充実の石川旅を

石川県の自然、歴史、食、癒しに触れる大満足の旅。小松空港を拠点にすることで、車なしでも金沢と加賀温泉の両方を満喫することができます。せっかく旅行をするならいろいろな場所へ足を運びたいという方は、小松空港発着の旅をご検討ください。

小松空港や周辺スポットで、ポケモン探しスタンプラリーを開催中!

現在、小松空港や周辺観光スポットでは、ポケモンセンターカナザワとタイアップした「ポケモン探しスタンプラリー」を開催中。このデジタルスタンプラリーでは、小松空港や金沢、加賀温泉などの観光スポットに隠れているポケモンを見つけて、パネルにあるQRコードを読み取ると、スタンプをゲットできます。本記事でご紹介した観光スポットの一部も、スタンプラリー対象スポットです。スタンプを集めると、オリジナル商品やご当地グルメをゲットできる特典も用意されているので、石川旅行の際にはぜひご参加を。

〈スタンプラリー配置スポット〉

  1. ポケモンセンターカナザワ/金沢市
  2. 金沢城公園(鶴の丸休憩所)/金沢市
  3. 石川県立図書館/金沢市
  4. 金沢21世紀美術館/金沢市
  5. 金沢駅(金沢百番街Rinto内)/金沢市
  6. イオンモール白山/白山市
  7. いしかわ動物園/能美市
  8. 小松空港(2階)国内線搭乗口前/小松市
  9. 航空プラザ(受付前エントランス)/小松市
  10. 木場潟公園東園地/小松市
  11. 雪の科学館/加賀市

〈スタンプラリーの特典〉

  1. スタンプ2カ所獲得
    →イベントオリジナルステッカーを進呈!(先着5,000名様)
    ※ポケモンセンターカナザワ・航空プラザで配布いたします
  2. スタンプ5カ所獲得
    →ポケモングッズ または プリンセット(抽選で計30名様)
  3. スタンプ7カ所獲得
    →ポケモングッズ または 金箔カステラ(抽選で計20名様)
  4. スタンプ11カ所獲得 ※コンプリート
    →ポケモングッズ または 空港売店クーポン(抽選で計10名様)
    →コンプリートステッカー(先着1,000名様)
    ※ポケモンセンターカナザワで配布

また、このイベント期間中は小松空港にフォトスポットを設置するほか、11月26日(日)には、ピカチュウグリーティングも開催されます。小松空港をご利用の際にはチェックしてみてください!

※ツーショット撮影会はございませんので、あらかじめご了承ください。

画像: 小松空港や周辺スポットで、ポケモン探しスタンプラリーを開催中!

ポケモン探しスタンプラリー(詳細)

開催期間2023年11月8日(水)〜12月27日(水)
電話076-225-1337(小松空港協議会/石川県空港企画課内)
webhttps://www.komatsuairport.jp/pokemon_stamp/

ポケモン探しスタンプラリー(プラチナマップ)

関連記事

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

This article is a sponsored article by
''.