今回はピンクリボン運動の啓発のためにピンク色になったと言われている
「ピンクピルボックス」へ行ってきました。
![画像1: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/31/1965a4d92f442ddcfa69c21242d953852c547c08_xlarge.jpg)
JALPAKハワイ Yugo
私はレンタカーで行きましたが、ピンクピルボックスは島の西側にあり、ワイキキからは車で50分くらいかかります。公営バスのThe Busを駆使して行く強者もいますが、初めての方でも安心のガイド付きツアーもあります。文末で紹介しているのでご覧ください。
登り始めてすぐ、ワイアナエ山脈にかかる雲とレインボーがお迎えしてくれました。
![画像2: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/9477c4c652d460f9a3397fde92300f9f19ee8f09.jpg)
山道は日陰が少なく、山の西側がトレイルなので、日を避けられる午前中がおススメです。
途中で何やら見たことのない野鳥と出会ったり、
![画像3: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/d8e81d12691bc8fafdcbf0daa8ac19885ac9ed4e.jpg)
パワーがもらえそうな木の根があったり。
![画像4: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/87e840492c43d9e4fea5c9d821ebcedd7277d317.jpg)
20~30分くらい登ったでしょうか、
徐々にマイリの町と海が綺麗に見えてきたら、上にはお目当てのピンクピルボックスが!
![画像5: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/ae5a7527c8b45ebf9df90531bd3f5d5e539235fa.jpg)
![画像6: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/8a7c151e65a65ac1da0fd7fb44278982485e1ab2.jpg)
インスタ映えの良い写真が撮れるとあってか、この辺りで撮影のために着替えたり、撮影用の小物を準備したりする方の姿もチラホラ。
ピルボックスから見える海はまさに絶景!
今日はイルカの群れも見えましたよ!
![画像7: 現地スタッフが体験!~ピンクピルボックス~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783489/rc/2019/10/30/af4721763679c3a7c77f005d08388941c66039ee.jpg)
皆さまもぜひ、この景色と写真撮影をお楽しみください!
初めての方でも安心のピルボックスハイキングツアーはこちら。
難易度はダイヤモンドヘッドよりも少しだけ高いくらいでしょうか。
動きやすい靴を履いて参加してください。
また、このツアーでは、島の西側の見どころをもう一つ紹介してくれます。
その名も「マーメイドケーブ」。人魚がいそうな隠れビーチにも連れて行ってもらえて、山と海どちらも楽しめるおススメツアーです!
Mahalo,
〔ハワイに行くなら!〕
ジャルパック ハワイのお買い得ツアー
※旅コラムは2019年6月25日時点の内容です。
※商品内容など予告なく変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。