
JALふるさと応援隊〔滋賀県〕 井澤

※撮影時のみマスクを外しています。
こんにちは。客室乗務員でJALふるさと応援隊(滋賀県)の井澤です。今回は琵琶湖観光の玄関口、大津港がある大津市浜大津エリアをご紹介します。ここは古くから交通の拠点として栄えてきました。
ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)
琵琶湖を楽しむならミシガンクルーズ。滋賀県は「湖」を縁に1968年アメリカ・ミシガン州と姉妹都市提携を結び、更なる国際親善を祈念して船名が「ミシガン」と名付けられたそうです。滋賀県民なら誰もが知っているほど有名な船に乗り琵琶湖を楽しむクルーズは、私も家族3世代で乗船したことのある思い出深い体験です。船内では食事、360°見渡せる琵琶湖の絶景、音楽や観光案内など琵琶湖を思う存分満喫できます。

この日は琵琶湖汽船の方(森さん、高橋さん)と共に客船「ビアンカ」が迎えてくれました。湖上にはびわこ花噴水!船上から見たいですね。
【お問合せ先】琵琶湖汽船株式会社
住所 | : | 滋賀県大津市浜大津5-1-1 |
---|---|---|
Tel | : | 0570-052-105 |
URL | : | https://www.biwakokisen.co.jp/ |
大津港周辺

大津港隣接の「大津湖岸なぎさ公園」は市民の憩いの場所、雄大な琵琶湖が一望できるスポットで、琵琶湖対岸の三上山、通称「近江富士」まで綺麗に見えます。
ここでは横幅約440mの世界最大級の噴水「びわこ花噴水」が皆さんをお出迎えします。迫力ある噴水ショーをぜひ見にいらしてください。夜はライトアップされ、ノスタルジックな夜景を楽しめます。
琵琶湖周辺には珍しいBOXが! それは…
外来魚回収BOXです。湖岸での釣りは人気ですが、琵琶湖はSDGsにも力を入れており、豊かな生態系を守るため「外来魚はリリース禁止」という琵琶湖ルールがあるのです。釣り好きの方には有名な話ですね。(「外来魚回収いけす」を置いている港もあります)
旧大津公会堂


昭和9年完成で登録有形文化財、景観重要建造物に指定されている旧大津公会堂は、建築当時の雰囲気のまま、現在はレストランや多目的ホールなど誰でも気軽に入ることができる交流の場として人気です。レトロな館内で昭和初期気分にタイムスリップしてみませんか。
【お問合せ先】旧大津公会堂
住所 | : | 滋賀県大津市浜大津1丁目4-1 |
---|---|---|
URL | : | http://www.kyu-otsukoukaidou.jp/access/ |
三井寺力餅
約200年の歴史ある三井寺力餅は、驚くほどふっくらとしたお餅が特徴。賞味期限が1日と短いのはその柔らかさにこだわっていらっしゃる所以です。

お餅に淡い緑の青大豆と抹茶のきな粉をたっぷりのせていただく力餅は絶品!購入できるのは
本店と浜大津周辺のお土産物店、東京日本橋の滋賀アンテナショップ「ここ滋賀」だけ(曜日・数量限定)だそうです。
【お問合せ先】株式会社 三井寺力餅本家
住所 | : | 滋賀県大津市浜大津2丁目1-30 |
---|---|---|
Tel | : | 077-524-2689 |
URL | : | https://www.tikaramoti.jp/ |
いかがでしたか? 四季折々の表情を見せる母なる湖・琵琶湖の旅のスタート、1回目は浜大津周辺をご紹介しました。
次回は湖東エリアです。どうぞお楽しみに!
掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。